![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93417464/rectangle_large_type_2_85ffbb2a2df274a05d33f1a590ea4d96.jpeg?width=1200)
わたばな
春夏野菜の植え付けが一段落した頃に
いたずらごころで畑の隅っこに播いた
綿毛を纏った綿花の種
大して世話をすることもなく
春夏秋と季節をすり抜けて
花を咲かせて実をつけた
そのまま立ち枯れさせて乾かせば
外皮が弾けて姿を現す綿玉
収穫してきた枝先の綿の実を
陽だまりのテーブルでひとつずつ
くしゅくしゅとほぐしてやると
広がってくる真っ白いふわふわ
防寒に役立てるほどじゃないけれど
心を温めるにはじゅうにぶん
これでまたひとつ
冬の楽しみが増えましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1671162024467-HieQk6sx4W.jpg?width=1200)
春夏野菜の植え付けが一段落した頃に
いたずらごころで畑の隅っこに播いた
綿毛を纏った綿花の種
大して世話をすることもなく
春夏秋と季節をすり抜けて
花を咲かせて実をつけた
そのまま立ち枯れさせて乾かせば
外皮が弾けて姿を現す綿玉
収穫してきた枝先の綿の実を
陽だまりのテーブルでひとつずつ
くしゅくしゅとほぐしてやると
広がってくる真っ白いふわふわ
防寒に役立てるほどじゃないけれど
心を温めるにはじゅうにぶん
これでまたひとつ
冬の楽しみが増えましたね。