見出し画像

メスティン料理 お菓子編(かぼちゃのチョコパウンドケーキ)

先日はメスティンでバナナパウンドケーキを作ってみました

100円ショップの固形燃料で焼いてみたくて挑戦してみましたが、表面が焦げてしまいました。

どうしたらいいんだろう??と考えて

今回は、100円ショップの鉄板をメスティンの下に敷いて固形燃料の火が直接あたらないようにして焼いてみることにしました。

画像1

とても小さな鉄板ですが、厚みがあって
しっかり熱を吸収して分散してくれそうです!

《材料》
100円ショップのパウンドケーキミックス
卵1個
バター40g
板チョコ20gかぼちゃペースト(今回はバナナペーストがなかったので冷凍してあったりかぼちゃペーストを解凍して使いました

画像1

1.卵を溶かして かぼちゃペーストを入れてよく混ぜる

2.ミックス粉を少しずつ入れてダマにならないようにかき混ぜる

3.柔らかくなったバターを入れて混ぜる

4.チョコを5ミリ角くらいに切ってさっくり混ぜる
※チョコは細かすぎるよりこのぐらいの方が存在感があって美味しかったです

5.クッキングシートを敷いたメスティンの中に生地を流し混みます
私はくっつき防止のためにフタの内側にくっつかないアルミホイルを敷きます

画像3

ミニ鉄板を下に敷いて
固形燃料で焼きます

画像4

画像4

全体に火が通るように 後半ある程度火が通った頃にメスティンをひっくり返してフタ側を下にして焼きます
※中身をこぼさないように気をつけながら

画像6

画像5

出来ました〜(๑⃙⃘´꒳`๑⃙⃘)
今回は ミニ鉄板のおかげで焦げませんでした!

でも手抜きで クッキングシートを型に合わせてきれいにカットしなかったので、クシャとなってた所が歪な形になってしまいました(≧∇≦)

画像6

でも しっとりした食感の美味しいチョコかぼちゃパウンドケーキが出来上がりました(✿◠‿◠)

メスティンおやつ楽しいです🙂

#キャンプ  #メスティン #手作りおやつ
#パウンドケーキ

いいなと思ったら応援しよう!