年をとってきてよかった、と思うこと
こんにちは、高塚アカネです。
高塚、ミニマリストを自称しておりまして、「終活」と称し、いろんなデータや、銀行口座、資産関係などは、自前のPCにまとめるようにしております。
この一連の行動は、病気をしたことで「そんなに生い先が長くなさそうだ(;'∀')」…と知ったこと、というのも、あるのですが、「散らかりすぎた!」…と思った、高塚最大の「失敗」を、取り返そうと思ったことにあった…と思います。
散らかったあれこれ
高塚が散らかっていた人生を送っていた頃は、
①物が散らかっていた
②お金を「散財していた」※これを散らかっていた、と書きます
大きくは、この2つだった気がします。
①物が散らかっていた
人生が散らかっていた、と思う理由を、ぽつぽつ書きたいと思います。
1)ファッション・メイクなど一般的な女性らしい分野
2)本やマンガ、コレクションなど「オタク」っぽい分野
3)CDや写真集など、ある分野の「推し」関連
この3大要素があると、まちがいない。散らかります(;'∀')。
この関連は、決してつながっていない、とは言えません。
・女性らしい服を着て擬態(擬態と言ってしまうところが平成のオタク(;'∀'))しながら、推し活をする(ヒトに会いに行く)。
・推し活をしていると、漫画原作の作品に推しが出てきたりする。
このような三角関係の図式なのですが、とにかくこの因子が行ったり来たりするせいで、
・推しのコンサートにいく服がないわ(;'∀')
・推し仲間に会うのにメイクせねば
・マンガ作品が面白すぎて全巻買っちゃったわ
…
…マキシマム!!!( ;∀;)※いまはひたすら悲しい
こういうのがもはや趣味になっていて、正直、「推し活やオタ活が趣味」…というよりも、
散財が趣味だった
散らかった物たちは、私のお金の集まりだった。と思います。
一時、もう整理をしてきれいになったのですが、10にちかい銀行口座を持っていました。
銀行口座の分、入り乱れた入出金。クレジットカードも7枚くらいありまして、どこから引き落とされるか忘れるほどでした。
クレジットカードがあれば、モノはかえてしまいますので、病気をして休むことになったとき、白状します。
「働かせてください…( ;∀;)※お金が要りまして」
いや、涙ながらに吐きだす言葉じゃ、ないよな(;'∀')。※本気で総務の方の前で言いました。
決して仕事は好きではなかった。…と気づくことになるのは、その後すぐです。
好きでもない仕事にお金のために従事した結果、病気を引き寄せているわけですから、散らかった人生というやつは、
「ろくでもない」。…と、語っていきたいです。
年を取って
年を取ってまいりまして、イイ感じに老成した中年になったのですが、やってよかったと思うのは、「終活」と、「ミニマリスト化」です。
最近気づいたのですが、
①美味しいものを食べること=健康だと知った
高塚、自称「食道楽」なのですが、youtubeを聞き流している中で、「それって胃が健康で、からだの数値に異常がないからできるんですよ」ということを知りました。
美食・食べ物にこだわることって、正直「お金勝負」だとそれまでは思っておりました。でも違う。
そうか!健康じゃないと食べられないのか!!(;'∀')※そういうところに40で気づくところが高塚クオリティ
びっくりしました、そうなんです。70歳でもマクドナルドが食べられる、とか、健康じゃないとできなかったんでした。
お金の問題はあるが、散々アルコールにもおぼれてきて、悪玉コレステロールが高かったりはしますが、基本健康だから、カレーも、オムライスも、エビフライも食べられる。
そう思うと、健康にフルコミットする人生は、私の人生目標である、「食道楽」を叶える素晴らしい因子だ。…と、思えるようになりました。
②大事な物を大事にするように
ミニマリストとは、「大事な物を大事にする人のことですよ」…とは、先駆者の多くの人が語るようになってきました。
大事な物だけを最優先し、それ以外を切り捨てるような人生。いらないものは要らない、という人生。
そういう、「1点突破」な人生こそが、人生の目的を達成する。そういう風に思いましたらば、高塚の場合、大事な物がけっこうわかりやすくなってまいりました。
結果としてですが、ぜったい高塚、人生で大事であることは「健康」だと思っております。
からだと心の健康のため。「美味しい食事」も健康から。「きれいな肌」も健康から。そしてその満足感は心へ。
これが知れただけ、高塚は大満足の人生だ(;'∀')…と思う次第です。
自分を大事に
人により、人生は「愛」だと語り、とにかく人を愛することに徹した人も、知っております。
ただ、人を愛する情熱も、素晴らしいものだとは思うも。
その人が死んだら後追いするくらいの愛は、どうだろうな…(;'∀')。
自分を大事にし、まず自分がどう思うか、で生きて、自分本位に生きること。
これを消して悪いものでないと、思えるようになったことだけでも、歳をとって、老成してよかった(;'∀')…と思ったりしております。
◆ ◆