
筋肉は裏切らない、って本当かも(;'∀')
こんにちは、高塚アカネです。
この記事の結末を話してしまうと、
「不眠」「気うつ」「もやもや」に当てはまる人がいたら、一緒に運動しましょう(;'∀')
…という話です。
高塚を突然襲っていた不眠
実は秋ごろから感じていたのですが、なんだか眠れない症状がありました。
高塚のからだは夏は「サマータイム」…といいますか…切れるように夜20時に就寝し、朝がなぜか3時!…という、これはこれでズレた暮らしをしていたのですが、寒くなるような…ならないような…秋になって、
24時就寝 7時起床
これ、すごい普通!…と思うではないですか(;'∀')。この睡眠時間になってきたとき、高塚は正直、「あれ?元気になってきているのでは!」…と、喜んでいたんです。
ところがです。徐々に徐々に眠れなくなり、夜27時を回ってしまうこともしばしば…
寝るのが遅くなると朝も起きられず、まるで冬眠したかのような症状に悩まされることになったのは、12月からです。
あまりに眠れないので、朝まで行くか!…とあきらめたことも(;'∀')。頑張って体内時計をうごかそうとしたのですが、なかなかうまくいかない日々が続きました。
腰を悪くしていて
高塚、11月ごろに腰を悪くしたことをきっかけに、接骨院に通うようになっておりました。
腰が悪いことは過去20年近くは放置しておりまして、もう痛むのは普通だ、くらいに思っていたのですが、「鍼」なる施術で痛みがふきとぶことに味をしめた筆者は、心のよりどころを得て、接骨院にお世話になりっぱなしになっていたのでした。
痛むときはまるでその発想がなかったのですが、夕方に接骨院に行った帰り、相変わらず眠れない夜になっていた22時。
ジム、いく?(;'∀')
腰を悪くしてから足が遠くなっていたジムに、久しぶりに行きたくなってみました。
高塚は「チョコザップ」の会員でして、近くへの引っ越しまでも考えていたのに、なんと「増えた」…という奇跡があった店舗へ。※けっこう近くにできました。
高塚の基本メニューとしては、
・ストレッチ
・アブダクション(足のもも用の機械です)
・ラットプルダウン(背中用の機械です)
・スクワット(自重)
これを基本にしておりまして、一通りぐるぐる~としましたら、
・歩行(傾斜をつけたランニングマシンで歩く)
これが、腰痛をわずらうとできなかった…!!!( ;∀;)
がんがん歩ける感動(鍼で痛みがふきとんでいる)を味わいながら、なぜかチョコザップは暑い(エアコンが良く聞いている)こともあって、ぐっしょり汗をかいてまいりました。
まだ腰痛治療中であったので、1時間くらいで引き上げたのですが、
あれ? 気分がすっきりしているな?
不思議と、何だか眠れずもやもやしていた日々にはない、爽快感があるような…。
外に出て、外気温で温まったからだを水風呂するかのように冷やしながら帰って、我が城。
23時30分にはもう風呂上りだったのですが、久しぶりに24時-6時、という正しい睡眠を獲得するのに成功いたしました(;'∀')。
多少痛くても
このことに、高塚の場合腰を悪くして運動を避けていたのですが、ハリのように痛みを軽減しながらでも、動けるようであれば運動をするのはいいことであるように実感をしております。
不眠に陥ったのは、おそらくですが高塚、本職では基本考える脳と手があればできる仕事でして、あまり歩かない、という職業事情があります。
脳ばっかり使って、からだがないがしろだったのかも(;'∀')。
痛感する事実です。
できることであるならば…ですが、
①歩けるなら歩く
高塚のメニューでいうと、45分くらいが有酸素で、歩く運動をとりいれています。(筋トレは15分くらい)
この「散歩」の要素がなかなか良く、傾斜をつけて少し筋肉をつかっておりますが、むずかしい場合本当街歩きでもいいのではないかな、と思う次第です。(走る必要はなし。)
②治療する
ジムの後に接骨院に行ったことがあるのですが、先生方は筋骨のプロ。
「あれ?どうしたんですか?※筋肉をさわりながら」…と即座に言われたときは、(;'∀')<まじか と思いましたが、筋肉は嘘がつけない。
かくかくしかじか…(調子が良かったのでジムへ)との話をしましたらば、それなら…と、効いたであろう筋肉の部位を即座にもみほぐしてくれました(;'∀')。※すんごい痛いんですけどね
治療して、運動する、というのが、イイ感じに「快癒」への近道である気がします。
健康って
中田あっちゃんも動画で言っていたんですが、健康って、どんな研究をしても、
・運動
・睡眠
・食事
・入浴
これに尽きるらしいです(;'∀')※むしろそれ以外ない。と言い切ってました。どこかこのバランスがくずれたなら、見直してみるのがいいのかな。…と、思っております。
薬でなんとかなるか? と思っていた高塚。
こんなアホになりませんように(;'∀')。
※そんなもん正直ないです。

◆ ◆

いいなと思ったら応援しよう!
