
福袋への執念が呼び寄せただろうか
こんにちは、高塚アカネです。
この記事の結末を書いてしまうのですが、
①大ファンのスターバックス福袋の抽選に5年ほど外れ続けたら
②「コメダ珈琲」の福袋が手元にやってきたよ!!!( ;∀;)
…という話です。
年内の「がっかり」
最近、福袋商戦は「合理的」になりまして、過去は大行列ができるなか、最初のひとりが買い占めてしまい大事件として取り上げられた福袋があったりしました。(※スターバックス二子玉川店だったと記憶)
そういう不合理・不都合が発生しての現在、福袋はすべて「抽選です!」…という方法を打ち出したスターバックス。毎年、祈るような気持ちで応募するも、高塚の手元にはやってきてくれませんでした( ;∀;)<とほほ。
当たったら当たったで、スターバックスの福袋の大体の中身を告白しますと、
①コーヒーチケット 3500円分くらい
②残りの金額分の2倍くらいの原価のグッズ
このような感じでして、実は!実はですが、
スターバックスでブラックコーヒーしか飲まないような客(※高塚)は、お呼びじゃない感じかもしれない。
グッズを買い集めていたりするファンもおられますし、コーヒーチケットも、実際にはフラペチーノのような豪華な飲み物を買う人へのほうが、「オトク度」が高い仕掛けになっていることを、過去の商品の仕掛けで、知ってしまったような気がするのです。
(たしか、朧気な記憶ですが、どこかの年の夏に発売された、スターバックスのオトクなセットに当選した高塚。その時は、チケット1枚で、600円までのドリンクに引き換えられる…とか、そういったチケットだった過去があって、その時にブラックコーヒーしか飲まなかった高塚は、頑張っても450円などしか行かないものでして、「損してないか(;'∀')?」と思ったことがあった記憶です)
損をしてしまうかもしれない…とは、過去のやり取りの中で知ってはいる。知ってはいるも…だが!
当たったら、くじ引きに当たった感じが嬉しいじゃないか( ;∀;)!!
私自身もあほか(;'∀')、と思うのですが、当たったら当たったで困ってしまいそうなスターバックスの福袋は、申し込みをやめられずにいます。ただ、当たったら困るかもしれない、という思いで応募している人間です。
引き寄せ、発動せず。
当然かもしれません(;'∀')。
1月1日の奇跡
年内はスターバックス福袋がハズレ、年内の12月を思い出すと、熱を出した、しかも2週間連続だ、みたいな悲劇がありまして、「わくわく」「どきどき」…と言ったタイミングを、ことごとく逃してきました。
考えてみればマクドナルドも、ミスタードーナッツも、カルディも!
なんだか楽しそうな福袋はあったのに、なんだかんだと逃してしまったな…という2024年でした。
そして年が明け、2025年。高塚は実家に帰省致しまして、家に帰ると恒例で、コメダ珈琲によることがあるのですが、偶然に偶然が重なりました。
①実家近くのコメダは1月1日も平常運転だった
②コメダの福袋は、「予約制」だった
③キャンセルが出た!!
1月1日にコメダさんに伺いましたらば、びっくりです。福袋が!店頭にある!!
えー!キャンセルですか!!(;'∀')<ニヤニヤ
喜びでちょっとニヤニヤしている怪しいお客・高塚。思わず…というか、迷わず、福袋をゲットするに至りました。
迷わなかった理由としましては、
コメダの福袋は中身がわかっている
からくりがありまして、コメダの福袋は、間違いない。
現金でほぼ元値が回収できるのであります(;'∀')。
中身はこんな感じです。
①金券(コーヒーチケット・スナックチケット)これが計算上・6000円
②お菓子
③ポーチ・袋
④ドリップコーヒー
これで、6000円くらい。
まじか!
お菓子とドリップコーヒーがタダだよーーーー!!(;'∀')
スナックチケットは、中身を確認しましたら、高塚大好き・小倉トーストや、シロノワールに引き換えられるようでした。
使えるし、食べておいしいし……で、損なし!!
スターバックスでは「欲しいけど、損してる気がする」と思っていたら、全く損がないコメダを引き寄せた!(…と思う)
福袋ってうれしいですね
中に入っていたお菓子たちは、高塚、甥がおりまして、
しっかり餌付けに使われたことをご報告いたします(;'∀')。
おばちゃん、評価ポイントの獲得に必死です(笑) でもお菓子を甥ちゃんにあげても、私に損失がないのが、さすがコメダさん!大好きだ!!
その後も味を占めまして、「損がない福袋はないか?」と思案したのですが、確実に中身がわかっていて、どちらかというと「安売り」に近い、カルディはオトク度が高い気がしております。
コーヒーの福袋を確認しましたが、2500円・5000円の福袋があり、3種のコーヒー豆が入っておりました。3種5000円だったら、スターバックスで買うコーヒーくらいの感じかな? コーヒーの消費量が激しい高塚には、イイ感じだ!…と感じる福袋となりました。
ミニマリストになり思うのですが、「福袋」と謳われるくらいですから、「オトクであってほしい!」…とは、万人の願いであると思います。
ところが…です。使えないものばかりが入った、「鬱袋」があるのも、事実。
そうした意味で言いますと、まったく損がなかった今回のコメダさん。いや、コメダさんというより、予約という面倒をひきうけながら、キャンセルをされただろう、み知らぬお方。
ありがとーーーー(;'∀')!!<現金!w

◆ ◆

いいなと思ったら応援しよう!
