見出し画像

米がない。なら○○を食べれば、いいじゃない?(;'∀')

こんにちは、高塚アカネです。

いやいや…米騒動ですね(;'∀')。

先ほどスーパーへ行ってきたのですが、みごとにお米はありませんでした。

あれば買おうかな、と思っていたレベルではありましたが、ないならばないで、ほかにもたくさんの食材をおいておいてくださる、日本のスーパーは神だと思っております。

高塚、ノーキッチンでしばらく暮らしたアドレスホッパーでして、そのホテル暮らし時代、何度かこのnoteで書いてきたのですが、「せめてスパゲティくらいゆでたい」…と思っていました。

なのにキッチンをゲットしましたら、自炊習慣はそこそこはあるも、さぼる日もあり(;'∀')。

インドカレーに心を撃ち抜かれ、うつつを抜かした日々を過ごしていたら、米騒動です(笑)。

食費がなかなか高くなってきて、気持ちを入れ替えて自炊をしよう!…と思った矢先のことでした。では、何を作ろうか…と思いましたが…。

カット野菜の季節・到来

高塚、かなりズボラでして、冬になると毎日鍋(常夜鍋という名前もついているらしいです)でも暮らせるタイプです。

スーパーの生鮮売り場を見ましたらば、秋になり、「鍋野菜」なる商品がしっかり入荷しているのを確認。

冒頭に「レンジでひとり鍋」をご紹介するサイト様を引用させていただいたのですが、高塚は思う。

ひとり暮らしだと、「これでいい」感すごいんです(;'∀')。

「鍋野菜」は、ありがたいこと「きのこ類」まで入っておりますが、あくまで野菜だけの商品です。

ひとり鍋に野菜をぶちこみ、レンチン。というだけの手順になりますが、「鍋野菜」は、正直、多い(;'∀')。

あふれるばかりの量になるので、肉や、豆腐など、もはや入る余地なし(;'∀')。

最初こそ、肉くらい入れたいかなぁ…と思ったも、野菜のボリュームに諦めてからは、タンパク質が欲しい時は最後にたまごを割り入れるか、潔くあきらめるか(笑)

シンプルに野菜しか入っていない、鍋(というかすでに野菜スープ)は、おなかを満たすには十分でして、〆に米、とか米を片手に鍋をつつく、というより、

「もはや鍋が主食」。(;'∀')<多いだけか。

ヘルシーでいいかなぁ…とぼんやり思うところです。

米がないのでダイエット心に火がついた

鍋を米ナシで食べていた時にふと思ったのですが、米がないので、「炭水化物を減らす」いい機会かもしれないな、とも感じたしだいです。

健康に気を遣うあまりけっこう気にせず食事をしておりまして、夏は乗り切る意味でインドカレーばかり食べてしまったりし、太ってきていた秋の初めです。

米なし鍋をつくるに至った、鍋野菜を買ったときに生鮮売り場を見ていたのですが、ふと目をやりますと。

梨(なし)。300円。

たか(;'∀')!!!…とは最初は思いました。ただ、とはいえで、デカい。

なしって最近すごい大きく育つようになりましたね。豊水なしだったんですが、「にいたか」とか「二十世紀」…とかとひけをとらないサイズ感。

季節のものだしな。

甘いしな。

食べやすいしな…!!

「スキ」度合いでいうと「桃&メロン」がトップに君臨しますが、なしは、なしでたいへん美味しく、大好きな果物でした。

観葉植物に水を霧吹きでふいただけで「うれし恥ずかし」とほざいていた高塚ですが、「なし」のような「旬の果物を買う独り身」という部分も、正直「今の現実はどんなパラレルだ」と思うくらい、嬉しい現実でした。

野菜だけの鍋に始まり、なしをむいて、ヨーグルトを添えたデザートをこさえ。

米はないが、素晴らしく丁寧な生活をしているんだこれが…!!

※過去でいうと、この「なし」のポジションは、まちがいなく「シュークリーム」か「エクレア」でした。ヤマザキパン様のシールが大量捕獲された、あの夏がなつかしい。

野菜・果物に開眼

米がなかった、というだけで買い物かごが珍しい品物に早変わりした筆者です。

その後も米ナシの日々は続きまして、なんとなく好きで作っている「こまつな・大葉・レモン」の青汁なども生成し、ナチュラルに暮らしております。

米がないとエンゲル係数が上がるとは言われますが、野菜が主で、塩分ひかえめ、糖分控えめな今、健康値はまちがいなく良くなっていそうです。

今後も米騒動が続いた場合、「レンジで一人鍋」では、

・らーめん
・もち
・湯豆腐

…は、余裕で再現ができそうだ、ということが、冒頭の引用させていただいたサイト様で発覚しております。

袋麺や、おもちで乗り切るか!

湯豆腐もけっこうがっつりしてるんだよな!

米がないは、ないで、結構楽しめるもんだな~(;'∀')…と、思ったりしています。

じゃがいもを主食に加工する手もあるな?

◆  ◆

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!