見出し画像

笑顔になると得られる効果

ゆるっと生きれるトリセツコーチのひとみです。

人生を楽しく生きたいなら、
『笑顔』『笑おう』って言われることが多いですが、
「笑顔になったら何がいいのかわからん」って、
過去の私は思っていました。

だから、笑ってもすぐにイライラ・・・。

笑ったと思った矢先に、子どもを怒っているという・・・。

子どももたまったもんじゃないし、
私自身も気分の乱高下に疲れていました。

そこから、色々なご縁があり、怒りから笑顔が通常モードになってきました。

そんな私が笑顔になることで得られたことを6つ挙げてみます^^

1. ストレスを感じる事が減った
 笑顔を作ることで、ストレスホルモンが抑制され、リラックス効果が得られます。また、幸福ホルモンの分泌を促し、気分転換にもなります。

2. 体調不良になりにくくなった
 笑顔によって免疫細胞が活性化され、病気に対する抵抗力が強まります。
 笑っている人はいつ会っても元氣ですよね^^

3.  イライラしにくくなった
 笑顔でいれば、イライラすることが起きてもイライラは弱まります。
また、怒る閾値が高くなり、イライラしにくくなります。 

4. 表情が豊かになった
 笑顔を作ることで、顔の筋肉が鍛えられ、表情が豊かになります。
むすっとしている人って、老けて見えませんか?

5. 集中力が向上した
 脳の働きを活発にし、集中力を高める効果があります。
難しい顔をして仕事をするより、笑顔を作って仕事をする方が捗ります。

6. 周りの人達との関係性がよくなった
 あなたが笑顔で人に接することで周囲の人にも良い影響を与えます。
また、笑顔でいるだけでも人を幸せにし、周囲を明るくする力を持っています。
「自分が笑顔になったって・・・」と思うかもしれませんが、
逆に、あなたは【いつもムスッとしている人】と一緒にいたいですか?
それとも『ニコニコしている人と』と一緒にいたいですか?
もし、『ニコニコしている人』と一緒にいたいなら、
あなたが笑顔になると、周りも笑顔になりますよ^^


笑顔になるといいとこづくめです。

あなたはどんな効果が得たいですか?

============================
🌟公式LINEでは、ゆるっとできる方法・心と体が整う方法を不定期で配信しています。
 無料プレゼントとして、『疲れにくい体になるための方法』のPDFを
お渡ししています。
公式LINE登録はこちらをクリック
https://lin.ee/Mo5BZAZ

いいなと思ったら応援しよう!