![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148839645/rectangle_large_type_2_756b53fa5a9a1766c6c36fc74e58ccbe.jpeg?width=1200)
人が良くても、自分には合わないことだってある
あなたは
人に《これいいよ~》って勧められたんだけど
自分には合わないな~
生活習慣に合わないな~って
感じてやらなかった
途中でやめてしまったことありませんか?
私はたくさんあるんです・・・
・サプリ
・断食
・置き換えダイエット
・運動(仕事上運動しないってどうなんかな~って思ったり)
・マインドフルネス
・フェムケア(様々)
やってみたんだけど・・・
・生活習慣に合わなかったり
・そもそも、食べるの好きなのに
置き換えなんて、私には無理
・そもそも、運動好きじゃないのに
運動しようとすると、続かない
・マインドフルネス?
頭で考えることばかりしているのに
余計に考えてしまうわ~!!
などなど、
これいいよ~って勧められても
自分にはちょっと・・・
ってことはあります。
それはしょうがない
それを勧めている人がたとえ
影響力がある人だとしても
その人にとっては《良い》だけであって
あなたにとって必ず
いいとは限らない
一度やってみるのはいいとは思います
でも、もし違和感があるのであれば
やめてもいいし、
もう少し続けてもいい
一人一人違うんだから
自分には合わないことだってありますよ
逆に
人からちょっとな~っていうことが
あなたにはドンピシャ!
ってこともあるかもしれません
ちなみに
私は、『食後の間食ゼロ』が
ドンピシャにハマって
体重・体調いい感じです。
合わない前提で、
色々試してみて
あなたに
合ったモノを探してみてください。
時間なくて色々試せない
というのであれば、
私にご相談ください。
20分無料でご相談を
お受けしています。
https://resast.jp/inquiry/98836
あなたの生活習慣
今までの経験から
必要なことを
アドバイスいたします。