![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85954255/rectangle_large_type_2_21642b59b97ac05b07a005bcd4800e33.jpg?width=1200)
【出演後記】ミュージカル『天使なオトシモノ』④〜共演者&関係者のみなさま〜その3
こんにちは、井上奈菜です🐠
夏の暑さと、日常生活をなんとか生き抜くのにへばっているうちに、あっという間にミュージカル上演から1か月以上が過ぎ、8月も過ぎ去り、、、アーカイブ配信が、ついに始まっています、、、‼️
観てくださった方、いますでしょうか?
本当に大好きな物語、演者のみなさまなので、ぜひ楽しんで観てくださいね♪
さて、もうだいぶ今さら感がありますが、共演者、関係者のみなさまについて、しっかり書き残しておこうと思います。
今回で共演者の皆様について書くのはラストです!
あまり関われなかった方は、適当な書き方をするのも逆に失礼かと思ったので潔く書かないことにしました。ご容赦ください。
関係スタッフさまについても、少々にはなりますが。、、、それではいざ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85950653/picture_pc_36ecfa4c804f76cdf2d9d976e565491a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85950643/picture_pc_8dfe1832a0e9e991fb75b1f769913d8a.png?width=1200)
アンサンブル/Yチーム ネズ役 花兎あきほちゃん
1番最初の出演説明みたいなのが一緒で、そこから話すようになって仲良くなりました。
見た目は色白でふわっと可愛らしい女の子なのですが、ほかの人が思いつかないようなアイディアとキャラクターで毎回驚かせてもらったし、その発想力は誰にも真似できない武器だなぁと思います。
今回のミュージカル、みんな本当に個性的なんですが、その中でも飛び抜けて、すごく"変なやつ"なキャラクターなんです!(笑)
そう来たか!?ってびっくりした。
アンサンブルのシーンでも、園田さんにそのキャラクターならじゃあこういうのやってみて、とアイディアが更に広がっていって、面白いことになっていって、、、。
大人数のシーンでも要注目の1人です!
(Yチームのネズちゃんもすごくすきなんですよね〜)
帰りの電車が一緒になったとき、芝居についての話をたくさんできたのも楽しかった♪
物凄く色々なことを考えた上でアイディアを持ってきて、たくさん挑戦していて、すごく刺激をもらいました。
あと、あきほちゃんのほにゃっとした笑顔にいつも癒されてたよ。たくさんありがとう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85953490/picture_pc_e38c1b47a9c65855fb9b5f225b26859f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85953483/picture_pc_ad239529d2c7b1ba91ead80ae2da0895.png?width=1200)
アンサンブル/Yチーム ネコタ役 加藤伊音ちゃん
この子もねー、やべーやつなんですよー(笑)
まず、うるさい(笑)
稽古中から楽屋まで、なんかやらかしては大騒ぎ!
伊音がいると飽きないし、みんなの懐に入り込むのが上手くて(心の距離って意味でも、実際の距離としても(笑))、みんなの妹って感じでした。
インパクト大な伊音ちゃんだけど、見た目が可愛いし、芝居も上手いし、何よりダンスと歌がすごい。
みんなで歌のレッスンをした時に、歌唱力と声量のすばらしさに圧倒された、、、!
この子はきっとミュージカル界で活躍する人になるんだろうな、という未来が見えました。
みなさん、青田買いするなら今ですよ!(笑)
天界の高音パートでも大活躍なので必聴です!
ダンスも、抜群の柔軟性と身体能力でものすっごい動きしてます。ぐにゃんぐにゃん!すげー!
めちゃポテンシャル高いなーと思ってたら、実は表舞台自体が確か初で、本番前にめちゃくちゃ緊張してて、そのギャップに図らずもキュンとしてました…!
そこから一曲目カッコ良いダンス完璧に決めてくるんだけどね。いやー、すごい。
伊音ちゃんのこと書くと(笑)がめちゃ多くなっちゃったや(笑)けど、ほんとに素敵なんです。
不本意ながら、、、魅力にやられた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85950847/picture_pc_cc95d2e09a338964a211c2248d2e4a22.png?width=1200)
サカガミの子供(幸)役 幸村のぞみちゃん
あまり話せなかったけど、若いのにしっかりしてて、大人っぽいなって思ってました。
写真撮影のとき、こいういポーズが可愛いよ!とかめちゃくちゃ口出ししちゃってうるさかったかもだけど、すごく可愛く撮れててお姉さん満足です♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85950874/picture_pc_663251173b1da47e7cb66d0f8cac37e2.png?width=1200)
左から、うさちゃん、さきちゃん、のぞみちゃん、私です。
サカガミの子供(勇)役 夢望うさちゃん
人懐っこくて物怖じせずに誰とでも対等に話せてしまう気さくな雰囲気の、うさちゃん。
たまたま、YチームのLISSAさんの天使の衣装とお揃いになってて、ママ大好きっ子みたいになってたのが可愛かったな。
天界のシーンでもちょこちょこ絡めてうれしかった♪
サカガミの子供(礼)役 山本紗葵ちゃん
最年少のリアル小学生!さきちゃん!
年上だらけな中、自分の意見もしっかり発言して、堂々と芝居をしていてすごいなぁと思っていました。
ダンスもキレがあってすごく上手で!
天界のシーンではいっぱい絡んでくれてありがとう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85950890/picture_pc_fa635ea42eeb004b91da753d483a3b68.png?width=1200)
Yチーム カリン役 菅井更紗ちゃん
稽古の序盤以降、あまり話す機会なくなっちゃったけど、会う度に人懐こく話しかけてくれて、キャラ的にいつも茶化しちゃってたけど、ほんとはめちゃくちゃ嬉しかったよ。
さらさちゃんのカリンは声がすごくすき。
明るくて、雲ひとつない青空みたいに突き抜けたまっすぐさがあって、曇りのないポジティブなパワーを持ってるなって思う。素敵だー✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85953628/picture_pc_2f5cab410b315fee6d8f68436478bb1d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85953629/picture_pc_df58e6c3820415beab597c07e5ca4463.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85953630/picture_pc_691d0c599041f485eb75303558cf95ba.png?width=1200)
ちょっと引かれてる……?
Yチーム ジギィ役 山本那奈さん
Wななの那奈さん!優しくて物腰柔らかで、お茶目な可愛さを持ったななさん、大好きです。
ジギィのセクシーさの中にもやっぱりお茶目さだったり、憎めない愛らしさだったりがあって、思わず応援したくなっちゃう可愛い悪魔でした。
ほんともう、大好きです。←2回目!(笑)
本番ではチームが違うけど、楽屋お隣りの席だったので、私の席も使っていいよーと言ってくれて使わせてもらってましたありがとうございます♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85951062/picture_pc_0d3b4abbc047e07a0f4892b140c41e5d.png?width=1200)
左から彩咲さん、文夏ちゃん。
Yチーム ミカリ役 水谷彩咲さん
身長高くて小顔でめちゃくちゃ美人さんなのに、驕らず、めちゃくちゃノリ良くて面白くて!
ミカリ先生ってもともと濃いキャラクターだけど、面白くて、調子よくて、なんとなく男前さもあって、ていう、いろんな面をスカッと気持ちよく演じていて、みんなが好きになっちゃう心地良いキャラクターになってるなーと思ってました。
Yチームのトンデモ面白コンビであるミユウウエイへのツッコミっぷりもお見事でした!(笑)もはやトリオ!よかったなぁ。すごくすき。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85951137/picture_pc_74abef1f3e397ff34f1854294aa50023.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85951136/picture_pc_a0b685169adee41d1e12f7d4223f11e8.png?width=1200)
Yチーム ハナコ様役 LISSAさん
いてくれるとすごく安心するりっささん!稽古時もなんだか甘えたくなってしまう引力があって構ってもらってました。ありがとうございました♪
留学経験からの発音をいい味にして、クセの強いハナコ様になっていて、最っっ高でした!
目のことなどもありながら、そういった面を舞台上でも日常でも全く感じさせず、ひたすら陽のオーラを放ってくれているな…と思っていました。
占い的なのもされていて、先日ようやくちょこっと見て頂けて感動。ありがとうございました。
またきっと絶対会いたい人です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85951157/picture_pc_86fe75e1ddaf951bea31ae76d3b04f79.png?width=1200)
🕊演出助手 永田涼香さん
優しく、全体をよく見てひたすらサポートをして下さっていて、本当にお世話になりました。フラットな立ち位置でいて下さってありがたかったです。
ありがとうございました!
🕊企画プロデューサー ローズリオンMIYUKIさん
演者を何より大切に想ってくれているみゆきさん。
私なんか…って発言をふとしてしまった時に、私なんかじゃないのよって真剣に言って下さって嬉しかったです。
優しく見守って下さってありがとうございました!
🕊音楽・デザイン監修 薩摩のショパソさん
稽古動画の撮影や、ブロマイド作成、裏方の細々としたことまで沢山動いて下さっていました。
ショパソさんの作る楽曲もいつか歌ってみたいです!大変お世話になりました。ありがとうございました!
🕊広報 小林宏史さん
いつも親しげに話しかけて下さって、優しく温かく応援してくれた小林さん。
ありがとうございました!
🕊音楽 外崎銀河さん
このミュージカルのほとんどの曲を作ってくれた天才作曲家、銀河さん!
シーンごと、キャラクターごとに全く違う色の楽曲になっていて、どの曲も本当に心から大好きです。
またいつか銀河さんの作る曲を歌いたいです……!
🕊音楽 Umiさん
可愛くてキャッチーな音楽を作ってくれたUmiさん。特にラストの曲は、舞台上で絡まなかったキャラクターたちもみんながひとつになれるような、今も心に残る思い出の曲になりました。
🕊ダンス 渡邉春菜さん、BENAさん、yukaさん
バチバチにカッコイイダンスから、かわいいダンスまで、その場で園田さんの意図を汲みながら、場面のイメージを引き立てる振りを入れていく様がカッコ良すぎる春菜さん……!
皆さんスタイル良いし、ダンスの細かい所作や表情まで美しくて、たくさん学ばせて頂きました。
優しく教えて下さってありがとうございました。
🕊動画、音響、照明など各チームのみなさん
ミュージカル『天使なオトシモノ』の世界を作る、カッコイイみなさん。すごく頼りがいのある方々で、たくさんお世話になりました!
ありがとうございました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85954889/picture_pc_1b45bb998ad2d1d312aa65d6da7b72c6.png?width=1200)
タイミングが合って、通し稽古〜本番までよくお世話になっていた女子チームの皆さんとお写真を撮って頂けました。うれしかったです。
🕊舞台監督 木川達也さん
実はめちゃくちゃカッコイイどでかバイクに乗っているイケメン舞台監督、木川さん。
普段はニコニコ優しくて、よく全体を見ていて下さいました。ありがとうございました!
🕊制作部 手塚咲子さん
ぺーぺーの私にもTwitterで活動見ましたよ応援してますねって言って下さって嬉しかったです。
ありがとうございました!
🕊制作部 久喜わかなさん
いつも可愛いお洋服のわかなさん。あまりお話しできませんでしたが、裏方のサポートたくさんありがとうございました!
🕊ボイストレーナー Luukaさん
ミュージカルでの声の出し方など、わかりやすく教えて下さいました。歌はすごく好きだけど、苦手意識がずっとあるので、時間をかけてしまいご迷惑をおかけしましたが、根気強く付き合って、愛ある言葉を下さって、本当にありがとうございました。
もっと上手くなって、またお会いしたいです。
🕊ビジュアル撮影 SO MISHIMAさん
自分以上の自分を写し出して下さって、本当に感激しました。
すごく綺麗でどの写真も素晴らしすぎて!!
今までで出会った中で本気で1番くらい写真の腕前最高レベル過ぎて、なのに謙虚で。
いつかまたお写真を撮って頂きたいです……!
神様ー!お願いします!!
🕊各関係事務所のみなさま
本当にみなさんお優しくて、出会えてよかったです。またどこかでお会いできますように。
ありがとうございました!
最後に、、、、、、
🕊脚本・演出・総監督
園田英樹さん
🕊
この人がいなければ、こんなにも終わったあとまで心に残って大切にしたいなと思えるミュージカルになっていなかったなと思います。
ご本人は、終わったら忘れて次に進みなってケロッと仰ってましたが。
園田さんについては書ききれないこといっぱいあるので、また書けたらと思ってます!
以上、抜け漏れあったらすみません。
本当に、素敵な方々が、思いをひとつにして同じところへ向かっていく、素晴らしい座組になっていたなと思います。
ぜんぶの舞台やミュージカルが、こういう風にはいかないです。
ミュージカル初出演の方も多く、舞台役者や声優、ダンサーなど、バラバラな職業の方が集まったにも関わらず、奇跡みたいにまとまっていたのも、みんなが良い作品にしたい!と思える、園田さんの脚本があったからこそだと思います。
もちろん大変なこともありましたが、最終的に出来上がったキラキラした『天使なオトシモノ』という作品が、私は大好きです。
このミュージカルでの記憶や気持ちは、この先も人生と共にあり続けるような気がします。
なので、私はその気持ちを大切に、丁寧に、文字という形で紡ぎながら、私の日常のかたわらで、まだもうすこし、ちらほらアップするかと思います。
マンガ飯の記事もそろそろ復活するので、そちらも合わせてぜひ読んで頂けたらうれしいです。
それではまた!
井上奈菜🌈