マガジンのカバー画像

ジャッキー・チェンと勝負する

102
ディアゴスティーニ社「隔週刊 ジャッキー・チェンDVDコレクション」を、順に追っかけ、勝負します。勝てるかな?(笑)
運営しているクリエイター

2016年11月の記事一覧

ジャッキー・チェンと勝負する(66)

ジャッキー・チェンと勝負する(66)

今回は「ライジング・ドラゴン」(2012年)の登場。現在のところ、日本公開済みのジャッキー映画のうち、新しいほうから数えて3番目の作品(だよね?)

何度も書いてきたように、私は「21世紀のジャッキー・チェン」はほとんどを見ていなかったのだが、例外的にこの「ライジング・ドラゴン」は、コレクション開始前に見ていた。

なぜか?

いや、そんなに大上段に構える必要はない。もちろん、たまたまに過ぎないっ

もっとみる

ジャッキー・チェンと勝負する(65)

2003年の「メダリオン」

ハリウッド進出後、久々に香港に戻った作品だとか。日本ではジャッキー生誕50周年、日本公開作品50本目を記念して公開された。されたんだが……

これ、たぶん「21世紀のジャッキー映画」としては最大の失敗作、そう位置づけていいと思う。いや大コケしたという興行面のことだけではない。

お話としては、不老不死の秘密を握る少年と不思議なパワーを秘めたメダルをめぐる争奪戦。いかに

もっとみる

ジャッキー・チェンと勝負する(64)

今回の作品は、2009年の「カンフー・キッド」 原題は「尋找成龍」 日本では劇場未公開。映画祭で上映された際には「ジャッキー・チェンを探して」のタイトルで上映されたこともある(英語題「Looking for Jackie Chan」)

インドネシアに住む華僑の少年(16歳)は、成績の悪い落ちこぼれ。友達にもバカにされ口走ったのが、ぼくはジャッキー・チェンの弟子なんだという大ウソ。もちろん誰も信じ

もっとみる