見出し画像

創造のための試行錯誤について語らうトークイベント「試行録」 vol.2 小林百絵さん(DAYLILY)

「創造のための試行錯誤」について語り合うトークイベント「試行録 〜創造の為の試行錯誤のあり方とは」vol.2のゲストは漢方ライフスタイルブランド 「DAYLILY」共同創業者の 小林 百絵さん。今回もグラレコ担当として参加してきました。以前一度お話を聞いてグラレコしたことがあったため、今回はより細かく聞いて描くことができました。

小林百絵さん
イベント前に漢方のお茶をいただいた
黒豆、なつめ、りゅうがん

前回グラレコさせていただいたイベントはこちら


ファシリテーターはいつものお二人

津田賀央さん
吉田将英さん


グラフィックレコーディング

今回も特等席で描かせていただきました
DAYLILYのカラーでもあるオレンジ色で
イベント会場のPILE
グラフィックレコーディング完成


グラレコ(事後調整版)

いつも公開用にはデジタルに取り込んで、自分で内容を振り返りながら、よりわかりやすくなるように補足したり、レイアウト調整したりします。今回は小林さんの子どもの頃から現在〜未来までの時系列を中心にして、その周辺にトピックを配置する形で描いてましたので、それがより伝わるように調整しました。

グラフィックレコーディング・事後調整版
吉田さん、小林さん、津田さん


第3回「試行録」 3/25 ゲストは川﨑昭さん

次回の試行録 vol.3のゲストはドラマーの川﨑昭さん。イベントはPILEのInformationに告知されますので、要チェックください。


(写真: 山田 智大 さん)


いいなと思ったら応援しよう!