見出し画像

働き方を考える祭典「Tokyo Work Design Week 2018」に通ってグラレコしてきたアーカイブまとめ(模造紙✕12)

11月の「勤労感謝の日」にあわせて、渋谷ヒカリエを中心に開催される働き方の祭典「Tokyo Work Design Week 2018」でグラレコを担当してきました。2013年からはじまって今年で6回目のTWDW、イベント運営はボランティアで集まった方たちによって行われていて、これには一番驚きました。さまざまなゲストスピーカーの話やワークショップで、現在〜これからの新しい働き方やビジネスの未来について考えるよいきっかけとなる熱気あるイベントでした。最終的に模造紙12枚分のグラレコを1週間でかかせていただいて、いっきにグラレコ経験値がアップしました。

どうせ聞くならグラレコする

セミナーに参加する < ただ聞くだけじゃなくてメモする < メモするならグラレコする という順番で自分にとってはインプット強度が増すと感じています。自分が興味のあるジャンル、聞きたいセミナーについてはどうせ参加するならグラレコさせていただく、そしてかなりスピーカーに近い特等席で聞くことができるというケースが増えました。自分にとっては学校の授業で、聞きながらノートをつけている感覚に近いのかもしれません。


TWDWグラレコ アーカイブ 模造紙 ✕12

TWDW2018でグラレコさせていただいたものをすべて置きました。画像クリックすると大きな画像で開きますのでぜひクリックしてください。それぞれの回に参加されたかたはぜひここはそうだった、ここはそうじゃなかった、などフィードバックもぜひお願いします。


11/17
doの肩書き、beの肩書き
〜あなたの肩書きを改革する〜

兼松 佳宏 (勉強家/京都精華大学人文学部 特任講師/「スタディホール」研究者)
佐渡島 庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)
中村 真広(株式会社ツクルバ 代表取締役 CCO/エグゼクティブ・プロデューサー)



11/18
NO LIMIT & NO BORDERS!
〜冒険だけが人生だ〜

濱松 誠(ONE JAPAN共同発起人・代表)
三浦 崇宏(The Breakthrough Company GO代表取締役)
土屋 敏男(プロデューサー)
上野 美香(マーケティング・ブランディング・コミュニケーションコンサルタント)


11/21
帰ってきた、プロデュースおじさん
〜ギーク・ハスラー・ヒップスターの分業論〜

小野 裕之(greenz.jp ビジネスプロデューサー)
青木 耕平(株式会社クラシコム 代表取締役CEO)
小倉 ヒラク (発酵デザイナー)


11/22
Digital Distributism and Future of Work
(デジタル分散主義と新しい働き方)

若林 恵(黒鳥社 編集者/『WIRED』日本版 前編集長)


11/22
働き方を変える100人カイギ
〜これからのスタンダードを創るミートアップ〜


11/23
これからの都市、新しい経済
〜「さよなら未来」ツアー 勤労感謝の日〜

林 厚見(SPEAC共同代表/東京R不動産ディレクター)
若林 恵(黒鳥社 編集者/『WIRED』日本版 前編集長)


11/23
働くを変える経済学
〜「さよなら未来」ツアー 勤労感謝の日〜

坂井 豊貴(慶應義塾大学経済学部教授)
若林 恵(黒鳥社 編集者/『WIRED』日本版 前編集長)


11/23
信用とお金と働き方
〜「さよなら未来」ツアー 勤労感謝の日〜

林 千晶(株式会社ロフトワーク 代表取締役)
山本 龍彦(慶應義塾大学法科大学院教授)
若林 恵(黒鳥社 編集者/『WIRED』日本版 前編集長)


たくさん描けました

これからの働き方を考えさせられる話をよく聞き、よく描けました。描いたグラレコは、ヒカリエ8階の会場横スペースに随時貼り出して、どんどん追加していって、来場した方に見てもらえるような場がありました。セミナーのすべてをグラレコしたわけではないですが、全体の概要やどんなことが話し合われたか、の雰囲気を感じ取ることに役立てられたかと思います。これからも、おもしろいセミナーやイベントありましたらぜひ教えてください。


いいなと思ったら応援しよう!