見出し画像

多くのメガドライバーの夢が叶った日

これは夢か?

そんな動画が公開されました。

私がすでに予約した令和最初の新型ゲームハード『メガドライブミニ』に収録される40タイトルの内、すでに20本が発表されているのですが、この動画内でさらなる10本が発表されたのです。

「メガドライバー」なら「うぉー、これもか!」と言いたくなるタイトルが満載ですが、中でも特に嬉しかったのが『幽☆遊☆白書〜魔強統一戦〜』です。

漫画やアニメでおなじみの『幽☆遊☆白書』を題材とした格闘ゲームです。

当時、ゲーム機の性能アップと格闘ゲームブームの流れで漫画やアニメを原作とした格闘ゲームは多数発売されていました。

スト2にハマったことから格闘ゲームが大好きで、少年漫画も大好きだった私は手当たり次第にその手のゲームを買っていましたが、まあ、「そこそこ面白い」の範囲を超えるものはありませんでした。

そうこうするうちに、「原作もののゲームにはそこそこを超えられない」という持論まで生まれました。

そんな時に出会った『幽☆遊☆白書〜魔強統一戦〜』は、制作会社があの「ガンスターヒーローズ」の「トレジャー」とは知っていてもやはりそれほど大きな期待はしていなかったように思います。

しかし、遊んだ者全てを黙らせるような完成度に驚愕し、それから連日、弟や友人たちと4人対戦しまくる日々を送りました。

先ほどの動画内でも言及されていましたが、飛影と言うキャラクターの「邪王炎殺黒龍波」という必殺技を自分に当てるとパワーアップするという、厨二の3学期のような設定がそのまま生かされている所とか、ステージの背景もメガドライブとは思えないほど(失礼!)美しかったり、スピーディで駆け引きが熱い展開とか、どのキャラも原作を忠実に再現しつつ個性的で、操作していて楽しいところとか、優れた点を挙げればキリがないほどの名作ゲームです。

メガドライブミニが発売された暁には、近くに住むメガドライバーを募って対戦会を開くのを今から楽しみにしてます!

もし社会人1年目の私に会えるとしたら「おい、そのメガドライブと幽遊白書を売るんじゃない!」と言いたいです。