マガジンのカバー画像

音を日常の彩りに

691
人は毎日、日常的に衣を纏う。その日の気分に合う色をチョイスして。日常に彩りをもたらすため。誰かが奏でた音。音楽。そんな音に力を借りて、毎日に少しでも彩りをもたらす事ができれば幸い…
運営しているクリエイター

#楽曲解説

レコードジャケット博覧会シリーズvol.17 〜 きれいで素敵なジャケット特集

今回は、うーむ、きれいなジャケットだ!!と思ったものをご紹介します。 TRIOSENCE 「Scorpi…

hisataroh358
3週間前
104

80年代の彩り 〜 バナナラマ「Venus」

80年代、まだ小学生でしたが、印象は色濃く残っています。 小学生でもわかる、わかりやすい出…

hisataroh358
1か月前
77

圧倒的な歌唱力 ~ コブクロ「蕾」

このコブクロというグループも歌い手の上手さが際立っております。 なんでもカラオケで尾崎豊…

hisataroh358
1か月前
82

状況を船に例えてみる ~「So Long london」テイラー・スウィフト

この辺りの歌詞を見て、中森明菜の難破船を思い出しておりました。 船というのは、歩くことが…

hisataroh358
1か月前
103

幸せな空間 〜 「陽だまり」 村下孝蔵

印象的なアニメには印象的な曲がある。 めぞん一刻は、斉藤由貴の悲しみよこんにちは、玉置浩…

hisataroh358
2か月前
105

白が意味するもの 〜 「白い迷い(ラビリンス)」 中森明菜

白い迷いとは、霧の中の風景なのでしょう。もやもやした霧の中では、あたりは視認できない。 …

hisataroh358
2か月前
103

内なる宇宙への挑戦 〜 「Beyond the Time」 TMネットワーク

時間の概念。 時間の概念を考えてみます、、、 どのように時間という概念が、人類に芽生えたのか、、、 調べてみると以下のサイトがわかりやすかったです。 わかりやすいので、そのまま引用してみます。 学校でもこういう事を教えてくれるといいんですけどね。(小学生の頃とか、こういう話を面白く聞かせてくれたりすると、一気にいわゆる教科名の「理科」が好きになるかもしれないなーと。) さて、その時間を考えると、必然的にその成り立ちから宇宙へと発想が広がります。宇宙からみると、太陽系で

星は地上の雨の水たまりを照らし、反射して、無数の光になっていく ~「雨のステラ」…

ステラとは人の名前。 星という意味合いもある。 雨と星。 一度に同じタイミングで見ること…

hisataroh358
2か月前
61

混沌とした時代に必要とされたアルバムかもしれない ~「Mariah」マライア・キャリー

誰もが純粋に、何にもとらわれず、本能の赴くままに、突き動かされている瞬間がある。 歌う喜…

hisataroh358
2か月前
102

その頬を冷たくさせていたのは何だろう~「冷たい頬」スピッツ

おぼろげな記憶の中に合って、一つ、確かな実感として覚えているのは、ある感触。 温度を伴う…

hisataroh358
3か月前
78

思いはしっかりつながって伝播していく ~ Des'ree「You Gotta Be」

あなたは何にでもなることができる というメッセージが繰り返される素敵な楽曲。 1994年発表…

hisataroh358
3か月前
79

このサントラに収録されている楽曲たちは、夏、湘南、海の香りを強烈に思い起こさせる…

北国出身であり、夏よりは冬が好きであり、海よりは山であり、夏の日差しよりも冬の雪景色が恋…

hisataroh358
3か月前
108

サーフィンの語源の意味を、恋愛模様に置き換え、都市風メロディをまぶした楽曲 ~ 杏…

どういうわけか、遺伝子の名残なのか、海の中に入ることが好きではありません。 海を見て癒さ…

hisataroh358
3か月前
69

時代の上に鳴り響いた音Vol.5 / 1989年の歴史的クラシックコンサート / ベルリンの壁崩壊記念 / ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 / レナード・バーンスタイン

この記事はメンバーシップに加入すると読めます