マガジンのカバー画像

我が青春のプレイリスト

752
ひたすら懐かしいあの頃。そんな時に流れていた曲を紹介してみます。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

思い出に恋をしていた。夕焼けはあんず色 ~ 思い出✖音楽 「思い出はモノクローム」…

500
hisataroh358
2年前
112

夕日のムコウに見えるもの 〜 「茜色の夕日」 フジファブリック

茜色の夕日

500
hisataroh358
3年前
118

少年たちは試される大地に試されていた。 冬の風物詩✖︎音楽 「氷点」 玉置浩二

500
hisataroh358
2年前
89

北海道と内地、年末年始の食卓事情 〜 地域性✖︎音楽 エミ・マイヤー「A Happy New Y…

500
hisataroh358
2年前
117

自転車さえあれば、どこへでも行けた ~ 「夏色」ゆず。 自転車✖︎音楽

自転車さえあれば、どこへでも行けた。

500
hisataroh358
2年前
123

少年たちは青春の「イージュー☆ライダー」 奥田民生 〜 田舎町冒険奇譚 ✖︎ 音楽

今回は地元の田舎町に起きた世にも奇妙な物語について語ります。食事中の方はご注意下さい。

500
hisataroh358
2年前
76

1995年、勇気をもらった曲〜【es】 〜Theme of es

esに突き動かされた日々「es(エス)は、心理学用語では「無意識」の意味です。

¥500

一日の充実のために選ぶ音がある 〜 Omu-tone「sayonara walk」

冷たい雨が降り続く冬のある日。 外は寒く、完全防備をしなければ、外歩きもままならない。 …

hisataroh358
2週間前
103

新しいことには、さまざまな発見があり、その一つ一つが人生を豊かにする。全ては始ま…

何か新しいことを始める。 一年の計は元旦にありというが、それはそれ、いつでも、気持ちを新…

hisataroh358
2か月前
116

あの赤い花の風景が浮かんでくる ~ SEKAI NO OWARI「サザンカ」

冬に咲く花というとサザンカが有名ですね さすがに、雪が降る街では厳しいのですが、関東など…

hisataroh358
2か月前
73

暖かい11月に 〜 「ブリザード」 松任谷由実

今年はかなりの暖冬で、富士山🗻の雪にもそれが見てとれます。 地球のサイクルとしては寒冷化…

hisataroh358
2か月前
103

レコードジャケット博覧会シリーズvol.17 〜 きれいで素敵なジャケット特集

今回は、うーむ、きれいなジャケットだ!!と思ったものをご紹介します。 TRIOSENCE 「Scorpi…

hisataroh358
3か月前
108

「渚」スピッツ

夏の海も良いですが、秋の海も良いですね。 暑くないから、いつまでも、波の音を聞いていられ…

hisataroh358
3か月前
148

【追加しました】レコードジャケット博覧会シリーズvol.16 〜 アメリカン?ザ洋楽なジャケット特集

久々のレコードジャケット博覧会です。 今回は、アメリカン!ザ洋楽!な、アルバムジャケットをご紹介してみます。 イラスト編。メタル、ハードロックばかり。。 1、デフレパード「ヒステリア」アルバムの雰囲気とは全く違うジャケット。 なんで、こんなジャケットにしたのかなあ。 2、デフレパード 「パイロマニア」アメコミみたい。こちらもアルバムの雰囲気とは全く違うジャケット。 3、デンジャーデンジャー 「デンジャー・デンジャー」