マガジンのカバー画像

我が青春のプレイリスト

755
ひたすら懐かしいあの頃。そんな時に流れていた曲を紹介してみます。
運営しているクリエイター

記事一覧

感謝の気分に満ち溢れた楽曲 〜 「Woman」 ジョン・レノン

直訳すると、成功の意味を僕に見せてくれたことへの感謝や感情を表現したいんだ、、 となるで…

hisataroh358
13時間前
64

自然の中にある調和 〜 Maggie Rose 「Love Me More」

空気が冷たい夜に ふと思い立って歩いてみる コンビニのネオン 車のライト 夜は思った以上に…

hisataroh358
1日前
75

白のイメージを考えてみる ~「白い恋人達」桑田佳祐

先々週は京都でも雪が舞っていましたが、先週末からは、どこか春めいた雰囲気があるように思え…

hisataroh358
2日前
76

誰かに望むよりも、まずは自分から〜 「出逢った頃のように」 Every Little Thing

出会ったころ きっと、みんな笑顔に溢れていたのではないでしょうか つまらないことで笑いあ…

hisataroh358
9日前
68

そんな意識が日常を変える 〜 「Life」 フジファブリック

最近は、モノを選ぶときに、見た目やブランドの知名度ではなく、ストーリーがあったり、そこに…

hisataroh358
9日前
84

思い出に恋をしていた。夕焼けはあんず色 ~ 思い出✖音楽 「思い出はモノクローム」…

500
hisataroh358
2年前
112

夕日のムコウに見えるもの 〜 「茜色の夕日」 フジファブリック

茜色の夕日

¥500

少年たちは試される大地に試されていた。 冬の風物詩✖︎音楽 「氷点」 玉置浩二

500
hisataroh358
2年前
89

カツカレー、五稜郭、展望台、思い出はプライスレス。函館のこと 〜 思い出✖︎音楽 …

函館のこと

500
hisataroh358
2年前
143

部活✖︎音楽。あの日々がもたらしたもの 〜 「デー・ゲーム」 ユニコーン

学生時代の部活動

500
hisataroh358
2年前
111

映画「鉄道員(ぽっぽや)」(日本映画、高倉健主演)🇯🇵

500
hisataroh358
1年前
101

北海道と内地、年末年始の食卓事情 〜 地域性✖︎音楽 エミ・マイヤー「A Happy New Y…

500
hisataroh358
2年前
117

自転車さえあれば、どこへでも行けた ~ 「夏色」ゆず。 自転車✖︎音楽

自転車さえあれば、どこへでも行けた。

500
hisataroh358
2年前
123

少年たちは青春の「イージュー☆ライダー」 奥田民生 〜 田舎町冒険奇譚 ✖︎ 音楽

今回は地元の田舎町に起きた世にも奇妙な物語について語ります。食事中の方はご注意下さい。

¥500