
アイス欲は我慢せずに、低価格、低糖の手作りアイスを食べよう【貝印 アイスクリームメーカーレビュー】
最近、ダイエットを頑張ろうともがいているhisacomです。
今回はダイエットの助けにもなるなーと思って『貝印 アイスクリームメーカー』を購入して試してみたので、そのレビュー記事を書こうと思います。
実際の味ってどうなの?
まずは実際にどんなアイスができるのかが一番気になと思うので最初に書いておきます。アイスクリームメーカーに基本材料を入れてアイスを作成すると下のようなアイスクリームができあがります。
出来立てはかなり空気を含んでいるのでフワフワした食感。市販のアイスとは全く違って、どちらかというとフロマージュというかソフトクリームのような食感です。
味は生クリームと牛乳の味がかなり色濃く反映されるので「甘すぎない冷たい生クリームフロマージュを食べているような感じです」個人的には生クリームが大好きなので、最高に美味しいです。
ちなみに砂糖は、基本材料は40gとレシピに書いてありますが、7〜8gでも十分アイスとして楽しめる感じです。実際には上の写真で3人前くらいの量ができるので、まぁたまに食べるのには問題ないのではなかろうかと感じるます(実際には脂肪分が問題かもだけど)。とりあえず、コンビニでアイス買うよりはましです。
アイス欲を我慢し続けるのは人間には不可能である
ダイエットで甘いものを我慢し続けていると、ある日急激にアイスクリーム(ていうか甘いもの)が食べたくなる時があります。その欲望に勝つにはとてつもなく強い意思が必要です。
もし、強い意思を発動してアイス欲を我慢できたとしても、別日にちょっとしたストレスを受けたら、その時の欲望が暴発。コンビニスイーツをどか食いして自己嫌悪に陥り、ダイエットのやる気も消え失せてしまう。そんなループを何度も経験してきました。
そんな時に出会ったのがアイスメーカーの情報でした。アイスクリームメーカーの特徴としては。
1.砂糖の量を調整できる。市販アイスの4分の1程度の砂糖量にすることができる
2.市販のものより美味しい(脂肪分の高い生クリームを使えるので)
3.材料も生クリーム、牛乳、黄卵くらいなので低価格。アイスクリームメーカー自体も2000円くらい
らしいのです。
つまり、
アイスを我慢しつづけていつかドカ食いするくらいなら、美味しくて・安くて・砂糖も少ないアイスをたまに食べるようにして我慢しなくても満足できる生活を目指そうよ。というのが私のメインスタンスです。
作り方の手順
作り方も簡単で、大体作業時間2分、制作時間20分くらいでアイスが完成します。
材料を用意
- たまご 1個
- 牛乳 80ml
- 生クリーム 100ml
一応はかりが必要となります。Amazonで1000円くらいのものでも買っておけば色々使えます。
全部入れて、混ぜ合わせます。
12時間以上冷凍庫に入れておいた(これだけが若干面倒)アイスクリームメーカーの中に上の液を入れます。
蓋をして、電源を入れ、20分待つとアイスができあがります。機材もそんなに大きくないです(冷蔵庫に入るレベル)
「OKグーグル。タイマー20ふん」
アイスクリーム3人前ができあがります。調子にのってイオンの冷凍ベリーミックス198円(150g)を載せています。これを載せることを考えると砂糖もっと減らしていいと思います。
材料費は安いのか?
材料費を概算してみます。
- たまご1個...約15円
- 牛乳80ml...約35円
- 生クリーム100ml...約150円
合計すると大体200円くらいということになります。実際にできる量は3人前なので、1人前にすると67円くらい。ラクトアイスが100円くらいだと考えてもこれは安いと思います(実際は少し量が少なく感じるけど)。
また、市販のアイスと比べると普通に手作りの方が美味しいので、そちらでも分があると言えます。
まとめ
長々と記事を書いてきましたが、私的には自分の自制心なんて信用できないので、それよりは我慢しないで低糖アイスを食べるようにした方が、人生長い目でみたら砂糖の摂取量減らせる気がしています。実際コンビニでアイスを買うことはなくなりました。
まとめると。安くて美味くて楽に低糖アイスが作れるアイスクリームメーカーは、2000円払って損のないアイテムだと思うのです。
アイスクリームメーカーを買った話 #ほんの犬 pic.twitter.com/eQXuvOkTTX
— ひさこん (@hisaPnam) November 22, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
