
カメラ機能に悩殺!私の新しい相棒は「iphone 11 pro」! でも、ごめんね「OLYMPUS PEN 9」(´;ω;`)
2014年から、ずっとiphone 6 を使っていました。
すでに5年以上、いつも一緒にいた相棒です。
スヌーピーの携帯カバーもたいへん気に入っていました。
それに、携帯電話の「健康」にも気を使っていたため、iphone6の心臓機能(バッテリー)は衰えを見せず、お顔にも皺(しわ)ができないアンチエイジング(画面に傷なし)を長らく実践。
人間でいうと、120歳まで生きるのではないか!と思えるくらい丈夫な携帯電話でした。
しかし、一点だけ、時代に逆らえない部分を感じました。
「カメラで写真を撮ったときに、なんかぱっとしない・・」
ほんとは、この感想が間違っていることには気づいていました。
私の相棒が衰えているのではない。
周りの「あの子」たちが進化しているのだ!
そして、昨年の私の誕生日(4月)に「OLYMPUS PEN 9」をうちに招きました!!!
これで、相棒(iphone 6 ) への不満は解消されるはず。
カメラ機能はPENちゃんに任せて、3人で一緒に仲良く過ごそう!!
と、気分良く誕生月を過ごしました。
そして、お出かけにはふたりの相棒を連れて歩く日々になっていました。
しかし、半年ほどたった時、iphone 11の商品プロモートを見て驚愕!
写真がきれいなのは当たり前で、超広角カメラで撮った写真は、まるで裸眼で見ている景色をそのまま切り取ったような出来映え・・。
正直な気持ちは「こんなのが欲しかった・・」
私は、PENちゃんをお供に連れていたものの、実際にはPENちゃんの能力を引き出せないまま時間を過ごしていました。
「やばい、私、浮気するかも・・」
この気持ちは何とかこらえよう。ここまでみんなで仲良くやってきたじゃないか!と自分に言い聞かせ、不埒な気持ちを脇に追いやりました。
そしてしばらく時間がたった時に、娘が私に唐突に言いました。
(娘)「お母さん、携帯変えたい。ねえ、いいでしょ。もう5年も使ってるし・・。お母さんもそろそろ変えたら?」
いま、なんと?
「携帯、変えたら?」
私の背中のど真ん中を押す言葉・・。
とりあえず、娘の携帯電話は少し不健康になってしまったため、ソフトバンクショップへ行き、新しいiphoneの説明を聞き、見積もりをもらいました。
「お母様分の機種変更のお見積もりも出しましょうか?」
満面の笑顔の店員さんの言葉に、思わず、
「お願いします!」と返答してしまいました・・。
このお正月にiphone の機種変更をし、カメラで撮った写真はさっそくnote の画像で使ったり、正直嬉しさでいっぱいです。
画像だけでなく、音楽を聴いた瞬間にも「音域広~い!」と感激!!
「PENちゃんは、もういらないんじゃないの?」
と冷や汗の出る言葉を家族から浴びています・・。
が、断じて違います!!
今でもPENちゃんは私の相棒なのです!
きっと、iphone 11 pro にない能力がたくさんあるはず。
それを見つけてあげられてない私がいけないんです!
noteのみなさんの投稿を見ていると、素敵な写真を掲載されている方が多く、刺激になります。
私もPENちゃんと仲良くやっていきたいと初心に戻してもらえています。
いいなと思ったら応援しよう!
