マガジンのカバー画像

旅の思い出

104
旅に出ると多くの楽しみがあります。 このページではそんな旅の思い出を少しおすそ分けしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

地元の海が荒れてる

地元の海が荒れてる

久しぶりに冬の福井に帰省、ちょうど寒波が直撃だったので海も大荒れ、、ので部屋からぼけーと海を眺めてました。

朝、、目を覚ますと

朝、、目を覚ますと

朝、目を覚ますと普段とは違う景色、、
一緒どこ?て、なるがすぐに旅先だということを思い出す。部屋のカーテンを開け窓を開ける朝焼けの日本海の風景が目に飛び込んでくる。今回は島根県出雲市の宿に宿泊中。

「今日はいい天気」
旅をしている中で天気がいいと、なんか元気になるんよね。

11月で冬の気配を少し感じるので体を温めるために館内にある大浴場で朝から温泉に浸かる。みんな考えることは同じなのか最初は1

もっとみる
温泉街を街歩き#298

温泉街を街歩き#298

今日は、夕方に鳥取市内で用事があるためお昼過ぎから移動
まっすぐ鳥取に行くのは違うかなーーと考え、鳥取県の三朝温泉に
訪れた理由は以前より行ってみたかった三朝ヨーグルトを食べに行くこと。。

訪れたのは3連休中日の午後、ここから宿泊する人が温泉街を多く歩いている。自分は今回は温泉に入らずゆっくり街並みをみながら歩いていき、目的の三朝ヨーグルトでヨーグルトとお茶をいただく、店の前に川が流れているので

もっとみる
久しぶりに大学時代を過ごした街へ#291

久しぶりに大学時代を過ごした街へ#291

1/5

久しぶりに大阪府松原市へ。
この場所は自分が大学生の4年間を過ごした思い出の街、1人暮らしを初めて10年だけどその中で一番長い4年間を過ごしたので思い出はたくさん。

今回は乗り換えのために来たけれど住んでた時から6年ほど経っているので少しづつ街の様子は変わってたけどね、、また遊びにきます。その時は大好きな油そばを食べようと、

今年のサ活初め#290

今日は友達と富山に、2025年のサ活始めとしてスパ・アルプスへ

中に入ると、多くの人で賑わっている、、、
サウナにしっかり3セット入って整ってきました!

サウナ後のサ飯として富山名物のブラックラーメンも、、リピート確定なサウナです。

ようやく初詣に#289

ようやく初詣に#289

1月3日、朝から正月神事を終わらせてから
初詣に今年初の県外までドライブで滋賀県の多賀大社へ。

いつもは朝から行くから人が少ないけど到着した時はお昼ですでに多くの人が賑わっている。そそくさと参拝をして地元名物の糸切餅やたかせんなどを食べてゆっくり帰ります。

とりあえず正月神事お疲れ様でした。

ゆるりと下道で実家に帰省#283

ゆるりと下道で実家に帰省#283

起きたのはもうお昼前、昨日よりかは体調がだいぶマシになってきたので実家の福井に帰ることに。なんだかんだで岡山を出たのは14時前、ただ今日は別に急いで帰ることはないので下道でゆっくりと帰る。倉吉、鳥取、養父、福知山、舞鶴、、途中雪や大雨にみまわれ休憩などしてたらなんだかんだで6時間かけながら福井まで到着。
ここから1週間福井でゆっくりします。

旅を切り上げて早めに家にかえろう#281

旅を切り上げて早めに家にかえろう#281

仙台から大阪へ、本当はゆっくり夜まで大阪を楽しむ予定だったけど体調がどうも芳しくないのでここでら切り上げて家に帰ることに、、ここから少しゆっくりさせていただきます。

クリスマスは自分にご褒美を#280

クリスマスは自分にご褒美を#280

クリスマスは福岡で過ごすことに。
旅の流れで福岡にやってきて特にノープン、ランチで海鮮を食べて
公園のスタバでゆっくりして夜は豚骨ラーメンを
ただクリスマスイブなのに普段通り過ぎる生活なのでここからクリスマス仕様に。まずはずーと欲しかったスニーカーを見にショップへ行くとちょうどクリスマスセールをしていて普段より安く買えて、スタバでコーヒーを飲みながらケーキを食べる。ホテルへの帰り道はちょうどクリス

もっとみる
少し疲れ気味#279

少し疲れ気味#279

1週間の旅の途中、少し喉が違和感で早めにホテルに帰る。カバンに入ってる薬を飲んで早めに寝るしかないね、、明日起きたら体調がいいことを願う。

ふらっと温泉入れるのが別府#278

ふらっと温泉入れるのが別府#278

本当は書こうと思ってる沖縄旅の続きを書こうと思ったんだど、何かやる気が出なくてとりあえずホテルを出る時計は22時40分を回っている。
ちょうど今は別府に滞在しているので夜の温泉に。自分は知ってるんです、24時間営業の温泉があるのを、、ということでやってきたのは『やよいの湯』

無人の温泉で料金は200円!これが別府クオリティーなので特に驚きはない。
あつ湯、ぬる湯の2つの小さい湯船に、ゆっくり浸か

もっとみる
沖縄をアテンドしてもらう#277

沖縄をアテンドしてもらう#277

12月の沖縄は、普段住んでいる蒜山より暖かく感じました。
今回は同じコミュニティで沖縄在住のメンバーの沖縄のアテンドをしてもらい沖縄の旅へ、那覇空港からまずは国道58号線を北上し、ブルーシールの本店へ実はブルーシールのお店で食べるのは初めてなので沖縄らしく紅芋とあまり食べたことないチーズケーキのアイスを注文、味は絶品!(たぶん次回の沖縄旅でもいきそう!)

雪の降る場所から沖縄へ#276

雪の降る場所から沖縄へ#276

今年の蒜山ほぼ最終滞在日の朝起きると外が真っ白に、、今年初のしっかりした雪に。。その日は予定がなかったので2度寝を決め込め、明日も雪が積もったら朝の飛行機に慣れなさそうなので夕方に岡山市内へ移動しネットカフェに宿泊。

翌日、朝の岡山は-2度で寒いけど快晴!
そそくさと準備をして岡山空港へ予定通りに飛行機は飛び無事沖縄那覇空港に到着、外に出ると晴天で心地よい風が吹いている。
さあ楽しみましょう!

新しい旅の始まり#275

新しい旅の始まり#275

今日から7日間新しい旅に!
今回は沖縄→別府→福岡→仙台→大阪→岡山と日本各地に。

目的としては
・沖縄に行って2024年のうちに47都道府県行く目標を達成、コミュニティメンバーに会う
・別府で温泉に入り、1年間の疲れを癒す
・福岡で美味しいグルメを食べる
・実は宮城県で宿泊したことがないので、制県レベルを上げる、コミュニティメンバーに会う
・大阪で友達とランチ

1年間の旅の集大成として楽しん

もっとみる