マガジンのカバー画像

美味しいビール、こちらにご用意しています

99
「とりあえず」なんてビールに対して超失礼です。日々の疲れを癒し、明日の活力をくれるビールをより一層、おいしく飲むためのマガジンです。日本ビール検定(びあけん)合格に向けた解説記事…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

9-3 ビール名所めぐり #3 ビール坂(神奈川県横浜市保土ヶ谷区)

9-3 ビール名所めぐり #3 ビール坂(神奈川県横浜市保土ヶ谷区)

前回のビアザケ通りに続いて「ビール」が地名についている場所を、動画と写真でご紹介します。今回はかなり体力的にキツい場所でした。名前は「ビール坂」というド直球な坂ですが、名前とまったく関係ない急坂でしたね~

地図をご覧いただくと、ビール坂は神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町(ごうどちょう)から始まる住宅街にあります。周辺には観光名所らしい場所はもちろん、ビールに関する施設、ビール工場はおろかビアパプす

もっとみる
2-4 国内ビール銘柄リスト 無料版

2-4 国内ビール銘柄リスト 無料版

ビールって、どう選べばいいの?とお悩みのあなた。
単純に、ビールってどれくらいの種類があるのか知りたい、という方。
下記からダウンロードできる国内ビール銘柄リストで、その疑問が解決できるかもしれません。ぜひダウンロードしてみてください。

ノンアルや機能性表示食品を含めて、この国内5大メーカーで約150種類が販売中です。これらが定期的にリニューアルされたり終売されたりしていくので、このリストは不定

もっとみる
7-6 日本ビール検定 2級予想問題集6 問26~30

7-6 日本ビール検定 2級予想問題集6 問26~30

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集6 問26~30問26 ビアスタイル

第一次大戦下のイギリスの工場でアルコールを弱めたビールだけは休憩時間中に許して

もっとみる
2-5 国内ビール銘柄リスト

2-5 国内ビール銘柄リスト

みなさんは、日本のビールメーカーがどのくらいの銘柄数を販売しているのか、ご存じでしょうか? お酒に詳しい方なら、中小メーカーを含めて数百種類かな?などと予想もつくと思いますが、より正確なビール銘柄数を把握されている方は、あまり多くないと思います。

私もそうだったので今回、とりあえず国内5大メーカー(アサヒ、オリオン、キリン、サッポロ、サントリー:50音順)が 2023年1月8日現在で発売を公表し

もっとみる
9-2 ビール名所めぐり #2 ビアザケ通り(旧スプリングバレーブルワリー周辺)

9-2 ビール名所めぐり #2 ビアザケ通り(旧スプリングバレーブルワリー周辺)

ビールにまつわる名所のご紹介の2回目は、ビールが地名についた珍しい通りを見つけたので、そちらを訪れてみました。その名は「ビアザケ通り」。神奈川県横浜市中区にある元町公園から伸びるL字型をした約550mの道路です。写真はその途中にあるビール井戸と呼ばれる遺構で、今回は動画と写真で、ビアザケ通りとビール井戸などをご紹介します!

日本ビール検定(びあけん)を勉強されている人なら当然、ご存じと思われます

もっとみる