
2-5 国内ビール銘柄リスト
みなさんは、日本のビールメーカーがどのくらいの銘柄数を販売しているのか、ご存じでしょうか? お酒に詳しい方なら、中小メーカーを含めて数百種類かな?などと予想もつくと思いますが、より正確なビール銘柄数を把握されている方は、あまり多くないと思います。
私もそうだったので今回、とりあえず国内5大メーカー(アサヒ、オリオン、キリン、サッポロ、サントリー:50音順)が 2023年1月8日現在で発売を公表している全ビール銘柄リストを作成しましたので公開します。「発売を公表している」というのは一つのポイントでして、地域限定や店舗限定などで公表されてないビール銘柄については、このリストには含んでいません。ご了承願います。
ノンアルや機能性表示食品を含めて、この国内5大メーカーで約150種類が販売中です。これらがリニューアルされたり終売されたりしていくので、不定期(数か月~半年を予定)でビール銘柄を更新していく予定です。
この銘柄リストを使って、こんなビールもあるんだ!
という発見に役立ててもらえると嬉しいです。
また、クラフトビールや海外メーカーのビール銘柄リストも公開を目指して作成していきたいと思います!
【更新情報】
2023/1/8 に v2.0 を公開しました。29銘柄が新発売され、20銘柄の終売確認をしました。期間限定の20銘柄もマークしています。例年10月以降に秋冬向けの新商品が多数発売される傾向があります。今回は新ジャンルにクラフトビールの要素が加えられた商品が登場しました。
びあけん受検者向けの特長
このリストの最も大きな特長ですが、日本ビール検定(びあけん)で満点を狙うには欠かせない「歴代CMキャラクター」の項目があります!
他に「詳細」の項目にも、各メーカーが紹介している銘柄の特長などをまとめましたので、びあけん対策にご活用いただけると嬉しいです。
合わせて読みたい記事
🍺 日本ビール検定 受験用 もくじ
🍺 2-1 一言で語れないビールの定義/びあけん設問との関係
🍺 2-2 知ってるようで知らないビールの原料
🍺 2-3 主要なビアスタイル、発祥国と埋もれがちな関係性
🍺 2-4 国内ビール銘柄リスト 無料版
🍺 2-6 実はクラフトビールと名乗るには決まりがある
国内ビール銘柄リスト ダウンロード
国内ビール銘柄リスト v2.0 は下記の「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードしてください。
ここから先は
¥ 100
まだまだサポートしてもらえるような実績はありませんが、ご期待に応えられるよう頑張ります!