見出し画像

「言葉のあや」というコトバを1分間、考えてみた

いま、「言葉のあや」というフレーズが下りてきた。

はて、正確な意味は何だっけ?

「あや」って漢字、どう書くんだっけ?

いろどり豊かな「彩」?

阿弥陀仏の「阿弥」?

文字の「文」?

綺麗に飾る「絢」?

「言葉のあや」の漢字は「言葉の綾」。

そういえば、「あやとり」の「あや」は?

「綾取り」。

漢字一緒。

「綾」は色彩や模様という意味。

で、結局「言葉の綾」は「技巧的な、飾った言い回し」という意味。

なるほどねぇ。

そんな感じで、またネタのストックが一つ増える。




ばんざーい!

from Nara

いいなと思ったら応援しよう!

オクヒロユキ@ひらめきハッカー
あなたのサポートは、世のため、人のため、社会のためになるクリエイティブなコンテンツを生み出すための妄想力アップに使わせていただきます!