見出し画像

人生は山あり谷ありといいますが、自分には、谷あり谷あり⁉️

頑張ってきたことが実を結ばずに、 #絶望感を感じる。

報われない人生に疲れた‼︎
そこから、#どう立ち直る‼︎

人生に疲れてしまった人が陥りがちなこと、
それは、

☆ 無力感にハマってしまう。

☆ むやみに努力し、努力だけで解決しようとしてしまう。

1.#無力感にハマってしまう!

頑張っても報われないと感じる無力感、

これは「学習性無力感」とも言い、

長期間あるいは何度もストレスから逃れようとしても逃れられない環境に身を置いていた場合、
その状況から逃れようという気すら起きなくなってしまう
という現象です。

2.むやみに努力し、努力だけで解決しようとしてしまう

とにかく目の前のことを必死に頑張るだけで何とかしようとしてはいけない。

とにかく頑張り過ぎて生き疲れてしまう人は、

#何かを諦めること  」で救われることも多くある
ということを知ることが重要です,


これまでの「 #努力の方向性  」は本当に正しかったのか!

これまでの努力の方向性が本当に正しかったのかを検討してみる必要があるんです。


#本当の目的  は⁇  
#本当に求めているものは

頑張っても、努力自体が苦しいものになってしているのなら、 ときには、 手放すことも ‼︎

頑張り屋には辛く苦しいことですが、
現代は
「正しい努力をしても、その頑張りが報われる保証がない」

ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!



ー 💴 #ファイナンシャルプランナ
(保険.金融などお金の相談)

  😖 #メンタルトレーナ
 (   コーチカウンセリング  技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

ファイナンシャルプランナ 2級(AFP)
コーチカウンセラー
自動車整備士二級 (自動車検査員)

人生45歳から〜(転期・転落?)  
二代目社長 (在任二年)   →幹部.先代と  #トラブル  →ヒラへ #降格  → #配置転換  パワハラ  ( #スキル不足 #能力不足  指摘される  )   →   #仕事ができない人 (時間内に終わらない)    と  #小馬鹿にされる ( #仕事が辛い )→  #鬱    となり →そんな頃、上司と口論 →会社を 休職  →しばらくして→役員 #解任  ( #解雇 ) ‼️クビされてしまう(   #退職金もらえない 😱) ‼️ →   引きこもり ( #人間不信 )   →#苦しさ から脱げたいから →   メンタルを学ぶ  ( #コーチ カウセリング  #津田紘彰     示唆)    →   カウセラーを目指す  →  フリーター しながら →↓ #試験失敗 しながら→ 今も勉強中

〜〜#愛とお金のセラピスト  〜〜
@ひろゆきか 〜〜

いいなと思ったら応援しよう!