マガジンのカバー画像

ワタシノキロク

107
運営しているクリエイター

#いま私にできること

星に願いを

夏の香りを感じないのは、マスクのせいなのか。
マスクをそっと外してみる。
隙間から感じる、ぬるくて思い空気。

いつ降り出しても不思議ではない雲。
今年は織姫と彦星は会えたのだろうか?

季節の行事ごとが愛おしい。
7月7日は毎年短冊に願いを込め
ドリカムと、おなじみの七夕の童謡を口ずさむ。

今年は大きな笹の葉や、
色とりどりの短冊を目にしなかった。
コロナは色や願いも、無くしてしまったのか。

もっとみる
選挙日和

選挙日和

人生7回目の都知事選の日。
今回は初めて、全ての候補者の公約を確認し、臨んだ。

選挙権は必ず行使している。
ギリギリになり、駅からタクシーで向かったこともあった。

夏に江ノ島でみんなでわいわい遊んでいる時、
「選挙に間に合わないから、先に帰るね!」
と、夕陽を背に、一人帰宅したこともあった。
シンデレラやん。

ちなみに、選挙会場は20時直前になると鐘をカンカン鳴らして
教えてくれる。
シンデ

もっとみる

縁起の良い日にまったりと

6月20日(土)は天赦日と一粒万倍日。
21日(日)は、大安・夏至・新月・金環日食。

と、とても良い日だったらしい。

天赦日や一粒万倍日は数年前に知り、
読み方は最近まで間違えて覚えていた程度の知識しかなく、
大安だとちょっと嬉しいというレベルの私だけれど、

なんとなくわくわくこの週末を迎えた。

ただでさえ、毎週金曜日の夜はやる気に満ち溢れている。
やりたいことがたくさん浮かぶ。
それなの

もっとみる
個性があふれ出ない

個性があふれ出ない

一度会えば、だいたい覚えてもらえる位小柄
という身体的特徴を持つ私。

覚えてもらえることは、時にリスクでもあるが
だいたいに置いて、良い効果がある。

最近は「初めましてがweb会議」ということも増え、
今までの様にはいかなくなった。
画面の中では没個性。
小柄さが全く伝わらない。

これからは、見た目の個性よりも
中身を磨くべき時代。

しっかりと自分の言葉で思いを伝えることで
それを私の個性

もっとみる
浦島太郎になった気分

浦島太郎になった気分

長い様で短かった自粛期間が終わる。
久しぶりに電車に乗り、
久しぶりのオフィス。

昔々、浦島太郎も竜宮城から出た時に
こんな気持ちだったのだろうか。

浦島太郎との違いは、
自粛開けのオフィス街の景色は、
以前と比べてさほど変わっていなかったこと。

竜宮城は華やかで楽しい場所だったようだけれど、
お家の中はひたすら学びの場所だったこと。

動画や書籍に多く触れ、
オンラインでの勉強会に参加し、

もっとみる
老舗が教えてくれたこと

老舗が教えてくれたこと

6月1日に営業再開した、
六本木ミッドタウンのとらやさんへ。

お会計の時に
「休業しておりご迷惑をお掛けいたしました。」
と、羊羹をいただきました。

びっくりして
「恐れ入ります!ありがとうございます!」
と、ちょっと早口になる私。

とらやさんだって、
「(コロナのとばっちりで休業や!虎は悪くない!)」
って思ってても全くおかしくないこの状況で、

一つの言い訳も愚痴もなく、
謝罪とお礼を述

もっとみる
オタクという文化があり、オタクは文化をつくる

オタクという文化があり、オタクは文化をつくる

2020年の5月も今日で最終日。
今月は自粛生活ながら、新しい体験も出来た。

その一つが、ライブ配信における投げ銭。
クラブは全て休業。

昔好きだったクラブやDJの皆様が、
軒並みネット配信をしてくれている。

初めは、ただ聴いていたけれど、
そのうち、ありがとうを伝えたい!
応援させて欲しい!!
と、投げ銭を始めた。

とても楽しい。

そういえば、昔は「CD買って握手会なんて!!」
と思っ

もっとみる
勉強が趣味でも良いよね

勉強が趣味でも良いよね

緊急事態宣言が開けようとしている。

この1ヶ月半、いつもより増えた自分時間は、

・部屋を整えたり、自炊をしたり、丁寧に過ごすこと
・緊急ではないけれど、重要なこと

に使うことにした。

私は、セミナーや勉強会が好きだ。
世の中には、学びたいことや知りたいことがたくさんある。

「週末はセミナーに行った」と言うと、

「偉いね!」とか、たまには
「その勉強なんの意味があるの?」などとなぜか意味

もっとみる
それは事実なのか、意見なのか

それは事実なのか、意見なのか

しばらくテレビを見ていない。
特に情報番組のたぐい。
お笑いやエンタメはたまに見るよ。

意識的に見なくなったのは、
東日本大震災の時。
帰宅途中の渋谷の大ビジョンで
被災地の様子が映り、衝撃を受けてから。

情報番組は「事実」とともに「意見」を目にすることになる。
専門家だったり、コメンテーターだったり、街の人だったり。

「意見」を聞くと、なんとなくそれが民意で正しい気がしてしまう。
人の意見

もっとみる
苦手だけど、必要なこと

苦手だけど、必要なこと

今日は、論理思考についてのオンライン講座。
カメラオフにすれば良いと思い、お風呂を済ませて受講。

まさかの、途中で少人数で話し合う時間が設けられていて、
急いで眉毛を描きました。

こんばんは。

意見を伝えることが苦手なので、
話し合ったり、意見出しをするワークはありがたい。

苦手なことを、避けることは簡単だけど
苦手だけど必要なことは、少しずつでも克服したい。

オンライン講座も、ライブ配

もっとみる

名前も知らない、大切な人

在宅勤務に入り、1ヶ月以上が過ぎた。

最近ふと、思うことがある。
あの人は元気かな?

通勤途中に会う、
ニコニコのおばあちゃん。
トイプーのお散歩をしている上品な近所の方。
毎朝道路を箒で掃いているお姉さん。

おはようございます!
行ってらっしゃい!
行ってまいります!
今日は寒いですね!
気をつけて!

短い言葉を掛け合うだけの
朝からちょっと元気をくれる人たち。

いつものカフェの店員さ

もっとみる