マガジンのカバー画像

ワタシノキロク

107
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

折り返しの巻き直し

折り返しの巻き直し

6月30日。雨。とても梅雨らしい日。
2020年も半分が過ぎて、折り返し。

今年は世界中の誰にとっても、
忘れられない年。
日常が、突然非日常になり、
非日常がいつしか日常になる。

そんな上半期を振り返る。

仕事
初めてのテレワーク。
テレワークにおける管理職とは?
を、毎日自分に問う日々。
まだ答えは出ていないけれど、
心理学における単純接触効果を痛感している。
毎日会う方が、より大切に思

もっとみる
長所に気をつけよ

長所に気をつけよ

賢い人は賢さ、
美しい人は美しさ、
優しい人は優しさを、
気をつけて発揮した方が良いという、自論。

私の長所は、明るさと前向きなところ。
明るさは度を超して、調子に乗ってしまうことが多いし、
前向きさは、思慮の浅さを露呈してしまう。

長所は慎重に。
短所は思い切って。

アイスクリン

アイスクリン

夏だから。いや、季節に関係無く
アイスクリームが好きだ。

冬は寒いから、お風呂の中で食べている。
大人って楽しい。

近所のお店で、最近見つけた
「昔なつかしアイスクリン」というアイスクリン。
https://www.ohayo-milk.co.jp/ice/15070.html

初めて見たから、懐かしくもなんともなかったのだが、
新鮮に感じ買って見た。

口に入れてみると、
初めてなのに懐か

もっとみる

背景を知る

美術館の営業が再開し始めている。

いつの頃からか、美術館が好きだ。

上京して初めて行った美術館は、
板橋区のときわ台にある「日本書道美術館」だった。
こんなにたくさんの美術館がある東京で!!
19歳の私の、思考回路は不思議だ。

一番好きなのは印象派。
実物を目にすると、涙がこみ上げてくることがある。
色に、絵のタッチに、画家の感情を想像してしまう。

この週末は、大好きなカフェで
「原田マハ

もっとみる

うさぎがライオンになる日

まだ新入社員の頃だったと思う。

「女性は時期を見て、ウサギからライオンに変身すべし。」
と、誰かに言われたか、本で読んだか、テレビで見た。
ライオンではなくて虎だったかもしれない。

働く上で、初めは可愛く周りからたくさん学び、
頃合いを見て強くなれ。
という意味だったと思う。

その頃、私は間違いなく元気なウサギだった。
そして、いつかライオンになる覚悟はあるか?と
自分に問いていた。

ウサ

もっとみる
色褪せない

色褪せない

リズムを聞くと思わず体が揺れてしまうくらいには
音楽が好きだ。

なので、外でイヤホンはつけない。
揺れずにはいられないし、
イヤホンをしていると聞けなくなる、
風の音や鳥の鳴き声や、街のざわざわも好きだから。

子どもの頃の放課後のお気に入りの場所は、
市立図書館の視聴覚室。

お友達と、イヤホンでドリカムを聞き、
帰り道でパピコを半分こにしていた。
歌いながら、自転車でびゅんびゅん帰宅。

もっとみる
気づき、気づかされる

気づき、気づかされる

「誰かの人生の分岐点をお手伝いしたい」
という軸で仕事を選んだ。

良いところを見つける。
弱いところを見極める。
環境とミスマッチしないため。

その上で、楽しく仕事をして貰えたら嬉しい。

その思いは変わらない。

最近、少し離れていた実務に取り組んでいると、
その思いを再認識した。

「軸を気づかせてくれてありがとうございます。」
と、いただいたその言葉で、
私の軸を思い出した。

乗り越えたい

乗り越えたい

新しい靴で歩き始めた。

いつもと同じ道を歩くだけでも、
少しわくわくする気持ち。

そしてそんな気持ちとはウラハラに、
とても痛いです。靴擦れ。

痛みとは、その原因が無い時は、
どんな痛さだったか完全に忘れてしまっているのに。
なってみると「いつもの痛み」と感じてしまう不思議。

靴に限らず、新しいことに挑戦する時、
何かしら痛みを伴う。

でも、大丈夫。
いつか忘れてしまうから。

靴に慣れ

もっとみる

憧れのルーティーン

「モーニングルーティーン」
などの動画が流行っている。
何気ない毎日の習慣。

この「ルーティーン」を充実させたいと
掃除や読書や勉強や・・・と計画立てて見るが、
一向にルーティーン化しない。
絵に描いたルーティーン。

そしていつもの朝や一日が過ぎていく。
現実のルーティーン。

諦めずに、毎日巻き直し。
いつかルーティーン化する、その日まで。

縁起の良い日にまったりと

6月20日(土)は天赦日と一粒万倍日。
21日(日)は、大安・夏至・新月・金環日食。

と、とても良い日だったらしい。

天赦日や一粒万倍日は数年前に知り、
読み方は最近まで間違えて覚えていた程度の知識しかなく、
大安だとちょっと嬉しいというレベルの私だけれど、

なんとなくわくわくこの週末を迎えた。

ただでさえ、毎週金曜日の夜はやる気に満ち溢れている。
やりたいことがたくさん浮かぶ。
それなの

もっとみる

季節のものをいただく

お茶を始めてから知った
「水無月」と言うお菓子。
本日1年ぶりにいただいた。

京都では6月30日にいただくものらしい。
夏バテ防止や魔除けの意味を込めて。

また来年も出会いたい。

季節のものを食べたくて、
今日は水無月に始まり、季節のフルーツやミョウガやオクラを。

好きな食べ物だけではなくて、
季節で食べるもを決められることは
実はとても幸せだなと思う。

夏バテせずに、過ごしたい。

人生で一番モテている

にゃん。

近所のお寺のねこちゃんズたちは、
私の足音を聞くと、どこからともなく集まってくる。

茂みから、お気に入りらしい台の上から、木の陰から・・・。

伸びをして、急いで走ってくるくせに、
近くになるとなぜかゆっくり忍び寄って、

「あ!来てたんだ。偶然にゃん。」
みたいな顔をする。

見てたで。焦って走って来たところ。

一匹を撫でると、その猫と私の間に入り込み、
撫でろと催促。

撫でら

もっとみる
個性があふれ出ない

個性があふれ出ない

一度会えば、だいたい覚えてもらえる位小柄
という身体的特徴を持つ私。

覚えてもらえることは、時にリスクでもあるが
だいたいに置いて、良い効果がある。

最近は「初めましてがweb会議」ということも増え、
今までの様にはいかなくなった。
画面の中では没個性。
小柄さが全く伝わらない。

これからは、見た目の個性よりも
中身を磨くべき時代。

しっかりと自分の言葉で思いを伝えることで
それを私の個性

もっとみる
溢れる煩悩

溢れる煩悩

近所のお寺の写経会へ。

「今に集中」と文字をしたためる。
言葉の意味はほぼ分からない。
知らない漢字はごまかしごまかし・・・

今に集中することはとても難しく、
「ああすれば良かった」
「今度はこうしよう」
と、思考が時間旅行をしている。

まだまだである。