マイ・ルーツを知りたくないか?
読みました。
1日で読み上げた達成感と高ぶる高揚感。
読書感想文を書くなんて、中学生の時に夏休みの宿題をすっぽかして以来だろう。あの時は担任の先生を困らせた(たしか3冊ほど家に本を届けてくれた)。
noteの読書感想文コンテストに感謝。
歴史上の人物は知っているけれど、自分のルーツをdeepに知りたくなった。
村上文学のルーツを知るとともに、作中の背景から時代の移り変わりは早いなと改めて感じた。
村上さんと猫との関係。そのルーツ。
私のバッティングフォームを「猫尻尾打法」と名付けてもらったルーツでもあるのかもしれないのではと、勝手に妄想が膨らんだ。
猫と戯れてくしゃみが止まらなくなった経験を持つ私。愛猫はいないが、Twitter等にあげられている猫の動画や画像に癒される毎日。
田中 浩康
https://books.bunshun.jp/articles/-/5472
「文藝春秋BOOKS」に書評として掲載して頂きました。
お家時間に是非のぞいてみてください。