勉強とは?~板を敷き詰めるという考え方~
なんで勉強するん?なんでせなあかんの?ということを一度は考えたこと,子どもに問われたことがあるのではないでしょうか?
私自身も子どもの頃に考えました。
『算数わからん。なんで勉強せなあかんの?』『なんで毎日毎日学校に行かなあかんの?』という疑問。ずっと土日でいいやん!って。
そして,そんな疑問を大人の人たちにぶつけてみても,「義務教育やから」とか「それは自分のためやん!」「将来のためやで!」と言われるだけで,当時の中学生の自分にとって,どう将来に活きるのか納得できる答えではありませんでした。
しかし今,この歳になって,いろんな経験を経て,いろんな人と出会って,その理由が自分自身分かったような気がします。
教師となってからもたくさんの子どもから聞きました。
「先生,なんで勉強するん?」と。そんな時に私が答えた子どもならではの疑問に対する私の持論。
学生さんは体育館を思い浮かべて,そんな時代はとっくの昔やという人は,椅子・フローリング等何枚かの木でできたモノを見つけて!
準備が整ったら読み進めてください。
体育館の床には約10cmほどの板が無数に敷き詰められていますよね。
そうですよね?
その一枚の板を前方から後方へ,板と同じ幅のビニールテープを貼り,その上を端から端まで歩いていくことは,それほど難しくありませんね。
どうですか?(頭の中で歩きましょう。)
きっと誰もが,平気にスイスイと歩けるはずです。
でも,同じ10cmのビニールテープが貼られたその板を,今度は20階建ての2つのビルの屋上と屋上に橋渡しして,「その上を歩いてみなさい」と言われた時,一体何人の人がその上を歩けるでしょうか。
どうでしょう?(下を見てはいけませんよ。あ,頭の中でね)
はい。おそらくほとんどの人がそれをすることはできないでしょう。
なぜなら,もし一歩でも足を踏み外したら,真っ逆さまに落ちてしまうのだから…。
体育館の床の上に貼られたビニールテープの上を歩くのと,ビルの屋上と屋上の間に渡された板の上を歩くのと,10cmの幅は全く同じなのに,なぜビルとビルの間の板の方は歩けないのでしょうか?
…答えは単純。『怖い』からです。自分の行くべき道の周りに支えとなるものが何もなければ怖いからです。頼るべきものが“それ”しかないと,よろけた時に取り返しがつかないからです。
人が生きていくということも,おそらくそれと同じことが言えると考えます。
人が生きていくのはたしかに一本の道かもしれません。けれど,あなたの人生にその道しかなければ,その道に何もなければ,もし途中で迷った時,それはとても『怖い』と感じてしまうと思います。
でも,例えば英語を勉強すれば,自分の進む道の周りに『英語の板』ができる。数学を勉強すれば『数学の板』ができる。友だちが一人増えるごとに『友だちの板』が増えていく。掲げた目標を成し遂げたら『目標達成の板』ができ,部活や習い事で活躍したら『頑張れた自分を評価してもらえた板』ができる。そういうふうに,自分の周りに多くの板ができればできるほど,体育館に貼られたビニールテープの周りの板のように「安心感」そして,「自信」となって,自分の思い描く人生を歩いて行けることになるのです。
もしも横から風が吹き,グラっとよろけたとしても,例えその道を踏み外したとしても,周りの板が助けてくれるのです。そう!自分の作り上げてきた板がね。
しかも,自分が違う道を歩きたいと思った時,これまで1つ1つ地道に敷き詰めてきた板によって,後戻りしたり,違う道を行くことだって自由にできます。
つまり,『勉強』とはあなたの無限大の可能性を引き出す,安心して前や斜めに進むことができる床を作る基礎なのです。
学校に行きたくない。サボりたいと思っている人。気持ちはすごくわかります。が,これが私なりの勉強する意味。毎日学校に行く意味。部活を頑張る意味です。
大人の人がよく口にする,「若い頃にもっと勉強しとけばよかった」「学校行けることは幸せやで」という言葉たち。
自分も子どもの頃は,“そんなん言って,どうせ勉強させようとしてるんやろ!”としか,考えられなかったのですが,今となっては昔聞いた,あの大人たちの言葉の意味がズドーンと突き刺さります。
そんなこと言うても…という方は是非考え方だけでも。
勉強と聞くと,やらなければならいものと捉えがち。
またすんごい抽象的で分かりにくい。
でも,“将来どんな世界にも飛び込んで行けるように,自分の歩けるスペースを増やしておこう!”という発想でいると,案外取っつきやすいのではないでしょうか?
『チャンスは準備ができた人にやってくる』
『準備ができた人に神様はやってくる』
人それぞれの勉強の概念は違いますが,もし今時間があると感じるなら ,いろんなことに挑戦し,いろんなことを吸収しましょう。そして,いろんな人と関わりましょう。
辛いと思うその勉強も,必ず自分を助け,また会うべき人と結び合わせてくれます。『人との縁の板』をたくさん見つけ,自分のステップを支えてくれる人と最高に輝く人生にしましょう!!
以上,板の話でした。
ほんまにもっと若い頃に勉強しとけばよかった。笑 でも今こうしながら色んな人と関わりながら生活していると,みるみるアンテナが張られ,今の自分に必要な活きた勉強が毎日できるんだなと感じています。
そんな毎日が面白い。
モノを覚えることだけが勉強じゃない。モノの見方,捉え方,常識の疑い方。これら全てのことを自分なりに探究していくことがおもろい勉強だと思います。
なので,教えてください!あなたなりの“勉強とは?”
(コメント等で教えていただければ嬉しいです!)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?