見出し画像

国語が弱い=他教科も危険

🧡受験の時に国語が弱いと、他の教科も危ない>


😀IT化が進み、情報があふれ、マルチタスク・リテラシーが必要

マルチタスク=同時に複数の文書を見ながら処理する能力。

リテラシー=情報をインプットして分析。自分の意見をアウトプットする。

😀重要な英語力が育たない

英語は、文法が非常に大切。

主語・述語・目的語・形容詞・形容動詞が分からないと苦労する。

大学入試に、民間のテストを取り入れる話もある。たとえばTOEICの場合、年々難化し、登場人物の立場・感情を推し量らなければ解けないものも出てきた。

国語力が必要。

😀理社も、長文や多数の資料を参照して、回答する形式が増えている。

意地の悪い受験問題では、わざと使わない資料が混ざっていたりする。

非常に基本的な問題と正解にもかかわらず、長文を読むのに時間がかかり、

解けない。時間切れ。

実験の説明が長すぎて、イメージできない。

😀算数・数学の問題が読み取れない

たとえば比の値で、どちらがもとにする量で、どちらが比べられる量なのか分からない。つまり、助詞の使い方が分からない。

難関校は、1つの問題が2ページにわたる場合もある。どこからが前提条件で、どこからが問題なのか、すばやく読み取れないと、考える時間が取れない。

数列・旅人算・N進法問題などで、イメージがわかない。線分図に書き起こせない。

色々と難しくて、ごめんなさいね。少しずつでいいからやっていきましょう!なんでも、加速を増して良くなっていくもの。だんだん分かるようになって、伸び率はおおきくなる。

🧡Yes,  you  can  ! ! !   Never  give  up ! ! !

あなたにはできる!!!  決して、あきらめないで!!!




               



いいなと思ったら応援しよう!