肉球の圧が、愛おしい
いつものみんなとおひるごはん。
日立市役所にある「カフェテラス サニースタンド」へ。
私は、ロコモコ丼を選択!
Yちゃんのローストビーフ丼もひと口もらう。
ローストビーフも美味しかった!
デザートは、ソフトクリームを選択!
注文したお料理は、準備できたら番号を呼ばれて、カウンターに受け取りに行くシステムだけど、デザートは、食後に用意してくれる。
お料理とデザートを、
一度に注文しても安心です。ありがたい。
ソフトクリーム、おいしい…♡
Tさんによると、
ここのソフトクリームは減らないらしい。
そんなこと、ある?!
T「良心的な減り方でしょ?」
たしかに、なかなか減らない。
うれしい…♡
溶けにくいのかな?
たっぷり入っているからかな?
ソフトクリームは幸せだ。
ランチの後は、Tさんちでおしゃべり。
テーブルの上は、たくさんのお菓子で溢れる。
Tさんが飼っている猫ちゃんを撫でる。
おしり、とんとん。喜んでくれる。
猫が好きだから、撫で続ける。
くしゅん!
あ。
きた。
喉、イガイガ。
あー。
きたよ。
猫ちゃんをもっと撫でたいのに、
猫アレルギーが出る。
くしゃみが出始めたら、終わり。
終わりの合図。
名残惜しいけれど、手を洗い、うがいをする。
そのまま、夕ごはんもみんなで食べることに。
夕ごはんを、みんなで作る。
今回の私の担当は、もぎり職人。
味噌汁の出汁に使用する煮干しの頭をもぎる。
もぎもぎ。
次の担当は、刻み職人。
パセリを細かく刻みます。
木端微塵切りィ!
最後は、炙り職人。
海苔をコンロの火でパリパリに。
炙り職人と名乗りつつ、
コンロの火で海苔を炙るなんて、
人生初(ど素人)。
闘牛士が赤いマントを煽るように、
コンロまでの約3歩をかけて、
海苔を左右に煽る。パフォーマンスは完璧。
コンロに到着。
いざ、炙る!
すぐさま見かねたT氏に、
「こうやるんだよ」と言われて、
海苔を奪われる。
無念!
そんなこんなで夕ごはん完成。
いただきまーす!
食べ始めたら。
猫ちゃんが私の膝の上に…!
嬉しい!
だけど、猫アレルギー。触れないよー(泣)。
私は嬉しいから、膝の上に乗ったままでも構わないんだけど、みんなが気を遣って、猫ちゃんに降りるように促してくれる。
降りても、頃合いを見計らって、しれっとまた乗ってくる。
うおおおおおお!!
嬉しいー(感涙)!
降ろして、乗って、の繰り返し。
堪えきれずに、撫でてしまう。愛でてしまう。
あー可愛い。
すると、むずむず。くしゅん!
あー
やっぱ、だめだったー(絶望)。
それでも、可愛い。
膝の上でムリヤリ丸まってじっとしてる姿も可愛いー。
「ありがとうねー」と、猫ちゃんの顔を両手で包み込んで、撫でる。膝に乗ってくる時に、太ももに感じる肉球の圧が愛おしい。
みんなとのおしゃべりはもちろん、美味しいごはんと、可愛い猫ちゃんに癒された1日でした。
ありがとう!