![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124689721/rectangle_large_type_2_18ee2cfaeeabc4e214521c3a00f37406.jpg?width=1200)
親の義務は毎日暖かいご飯を子供に提供すること🍚💖
毎週土曜日9時の赤羽さんとミツコさんのClubhouse『ゼロ秒思考』赤羽雄二の何でも相談カフェでのお話
赤羽さんから不登校の子どもに悩むお母さんへのアドバイス
これだけは守るというルールを作る
・嘘をつかない
・食べる時にくちゃくちゃ音をたてない
・お風呂に入る
・万引きしない
・ゲームは◯時間
くちゃくちゃと万引きが同じレベルとは😂
くちゃくちゃしちゃうあの人にも教えてあげよう🤭
親は期待しない
親の期待を伝えない
言わなくても親の期待とか願望って
子供は敏感に感じとっちゃうよね。。。
親は無になる😑
くらいが丁度いいのかも
子供の言うことは全部聞こう👂✨
上の空でちゃんと聞いていない
話題を変えてしまう
「それより早くご飯食べて」
「お風呂入りなさい」
など
無視はダメ🙅
ながらで聞いちゃうことあるよねー
「ごめん、あとでね」って言ってあとになっても聞かない、とか😅
「それより宿題は?」
っていつも言いたくなるー🤣
気をつけよう😞
【やっちゃいけないこと】
親の期待する方向に子供が向いている時だけ話をちゃんと聞いたり、応援したりする
(選択式アクティブリスニング)
過保護
過干渉
「だから言ったでしょ」
「何度言ったらわかるの」
「何やってるの?」
「言うことを聞きなさい」
わー、どれもいや😫
私が聞いてられないわ🙉
親の義務は
荒れていない暴言暴力のない家庭で
毎日暖かいご飯を提供すること
あれこれ言う必要ないんだなぁ
ご飯を手作りするかどうか
ご飯が美味しいか美味しくないかも関係ない
ただ毎日暖かいご飯を提供すること🍚
そうか
自分のためにご飯を用意してくれる
それだけで
自分の存在を肯定された気持ちになる💡
食べてくれるとこっちも嬉しいからね😊
お腹も心も満たされる
Win-Winだ🍽️💖
赤羽さんのご著書はこちら💁♀️
最後まで読んでくださりありがとうございます🙏心より感謝💖