恕(じょ)かな
今日のおすすめの一冊は、藤尾秀昭氏の『小さな人生論 2』(致知出版社)です。その中から「徳をつくる」という題でブログを書きました。
本書の中に「恕(じょ)かな」といる心に響く文章がありました。
◆孔子は、人生で一番大切なことは、「恕」ではないかな、と言った。 色々大切なものがある中で、選んだすえの言葉だ。 思いやりがある人は、他人の立場に立つことできる人。 他人の痛みや、苦しみ、喜びを自分のことのように感じることができる人。
他人の立場に立つことができる人は、自己肯定ができる人だ。 「私ってすごい」とか、「俺っていけてる」と、 いくら自分だけで思っても自己肯定にはならない。
自己肯定とは… 誰かの役に立っていると、思えること。 自分は誰かに愛されている、と思えること。 自分を大事に思ってくれる人がいること。 自分を必要としてくれるところがあること。 自己肯定は、他者からの肯定でもあるのだ。
自己肯定ができなければ、人を受け入れることも、 認めることも、許すこともできないし、人を思いやる余裕も持てない。
人の役に立つこと、人の喜びのために懸命に働くことを続ければ、 誰かに認められ、必要とされる人となる。 それが、自己肯定への早道。 人生で一番大切な、「恕」という「思いやりの心」を育てたい。
今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす