今日のおすすめの一冊は、チサン・チョードリー氏の『「運がいい人」になるための小さな習慣』(アスコム)です。その中から「相手にとって有用な情報を伝える能力」という題でブログを書きました。
本書の中に「ちょっとだけ変わる」という心に響く文章がありました。
◆人は「コンフォートゾーン」というぬくぬくとした環境にいる限り、自分を変えることはできない。自分を変えるためには、コンフォートゾーンを抜け出して、ラーニングゾーンという自分にとって未知の場所である、アウェイに行かなければならない。
「知らない人と会う」「知らない場所に行く」「知らない本を読む」「知らないグループに参加する」。つまり、出口治明氏のいう「人、本、旅」を経験することだ。そして、そのことこそが、自分の習慣を変えるきっかけとなる。
「習慣を変えれば運命が変わり、人生が変わる」という言葉を胸に刻みたい。
今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす