【stand.fm】第23回:夢は大きく目標は小さく
こんにちは^^
自己実現コーチのhiromiです✨️
🔸夢は大きく目標は小さく
皆さんの夢はなんですか?
この質問に すぐ答えられましたか?
それとも「夢ってなんだろうって」考え込んでしまいましたか?
大人になると自分の夢をもつことや
夢について考えることが
減ったな~って思う方も
いらっしゃるかもしれませんね。
子どもの頃は夢や希望に満ちあふれていましたよね?
色んな夢があったと思うんですよね。
だけど いつの間にか
色んな理由をつけて諦めるようになってしまいました。
夢を諦めるための理由をたくさん並べて
今の現実でいいんだ
と自分に言い聞かせているのではないでしょうか?
だけど、その一方で、
どんどん夢を叶えている人もいっぱいいますよね。
夢を実現させて
あのときなりたかった
理想の未来に進んでいる人もたくさんいます。
実際に夢を実現させ
自分のなりたい未来を手に入れている人は
どんな風に叶えているのか
自分の夢に近づくためのコツを
お話していきたいと思います。
▶夢は大きく
まず 「自分の夢は何なのか」
明確にすることです。
カーナビも目的地を設定しないと
ルートの表示を
してもらえないですよね。
明確に「自分のゴールはここ」
「こんな風になりたいんだ」
ということを決めるのが大切です。
ポイントとしては
「夢」には 制限をつけないでください。
今の自分だったらこの程度かな とか
これが現実的かな
という風に
今の自分から
叶えることができそうな
現実的なものではなくて
小さいころのように
想像しただけでワクワクしてしまうような
あなたの本当の望みを「夢」として
決めてみましょう
例えば
とかね。
あなたの思い描く
理想の未来を掲げてみてくださいね。
どれだけ大きくてもいいです。
むしろ大きければ大きいほどいいですね。
その夢が叶ったときの自分の姿をイメージしてワクワクしたり
テンションがあがったりするような夢をたくさん描いてみてください。
▶目標は小さく
先ほど考えていただいた
あなたの夢を実現するための
一番小さい最小単位の行動を
決めてみてほしいんです。
目標を決めても
達成できない人の多くは
最初の1歩目の目標が大きいんですよね。
例えば資格を取って転職したいと思っている人が
「毎日1時間読書をして 1時間は問題集を解く」
みたいな感じで
現実から少しかけ離れた
大きな目標設定をしてしまうと
なかなか続かずに
やめてしまって
「自分は達成できなかった」
というマイナスの感情が残ってしまいます。
自分は目標を設定してもできないダメな自分だと
自己評価が下がってしまうし
結局目標を作ってもできないから
「やらない」という選択をしてしまうようになるんです。
なので、最初の1歩は小さくていいんです。
最初の目標は1日に1回
「本を開く」とかでいいんです。
本棚から本を取り出して椅子に座って本を開く。
これなら1日1分くらいでできますよね。
本を開いたけど、読むことはなかった。
開いてすぐに本棚に戻してしまった。
最初はそれでもOKです。
目標が達成できた という
成功体験を増やしてください。
自分との約束を守る習慣をつけていくんです。
でね、おもしろいことに、
本を開く という目標にしてたとして
いざ本を開くと
そのまま30分くらい本を読めたりするんですよ。
人って最初の1歩行動するときが一番大変なんです。
自転車をこぎはじめるときと同じですね。
最初は力が必要だけど
一度スピードが出てしまえば
楽に自転車をこぐことができるのと同じようなイメージです
新しいことをはじめるときに
抵抗感が出やすいので
大きな目標ではなくて
小さなことを目標に設定するんです。
1度はじめてしまえば
続けることはそんなに辛くないですからね。
なので 筋トレが目標なら
「腹筋を1日1回だけする」とか
収入を増やすのが目標なら
「毎日副業について検索だけしてみる」とか。
小さな小さな目標を決めてみて下さい。
この小さな目標すらも
「やりたくない」
「できない」
という風になってしまっている場合は
大きなメンタルブロックがあったり、
もしくは その目標が
「本当に自分の夢につながるやりたいことなのかな」って
疑ってみたりする必要がありますね。
このあたりの話はまた別の機会にお話できればと思います。
ということで今日は「夢は大きく目標は小さく」というテーマでお話しました。
🔸stand.fm音信配信はこちら
🔸初回60分体験コーチング無料です
体験コーチング無料です。
ご状況をヒアリングさせていただき、自分らしい働き方・生き方についてのコーチングを行います!
お気軽にご相談ください✨️