セミナーに参加してやる気になっても、現実は、いつもと何も変わらない。
どんなに素晴らしい場に行っても、家に帰ってきたら「現実」が待っていて余計につらくなったり。
どんなに「セルフイメージが上がるワーク」をやっても、zoomを切って現実に戻ったら、何も変わっていなかったり。
右手に理想を持ちながら、左手で現実と折り合いをつけていく。
そんな感覚が大事だよなぁと思う。
そして、誰かの相談を受けたときは、
制限されない理想を描きながらも、「今目の前にある現実をどう変えるか」の話ができる人でありたい。
言葉で仕事をつくるメルマガ
新刊!発売1ヶ月で3刷
さわらぎ寛子のラジオ