
ヤドカリ放浪記2012〜塩原編〜
6月27日
AM5:26
道の駅たじま

快晴で迎えた朝も道の駅一帯は日蔭で肌寒い一日の始まり
しばし布団にくるまる初夏の朝
しばらくすると眠っていた…
AM7:58
起床
布団にくるまったまま三十分
意を決して外に出る
これで完全に目が覚めた
とりあえず道の駅の中を物色したりなんやりして九時過ぎに出発
AM9:07
栃木県突入
日光街道編以来だから意外と早かったリターン
しかし2012年は初めての那須塩原エリア
素通りは出来ませんΣm(`・ω・´)
AM9:40
塩原元湯温泉

塩原温泉郷の一つで温泉郷の中では最も古い歴史を持つ温泉地
その歴史ざっと1200年
AM9:45
大出館

そんな温泉郷にある旅館
此処の名物は墨の湯
その名の通り黒い湯だ
実に二年振りの入浴である♪

湯加減も丁度良くマッタリと浸かれる
しかし以前はもっと黒かった気がするのだが気のせいだったかな?
AM11:56
恵比寿屋

塩原最古の梶原の湯と間欠泉の弘法の湯が楽しめる塩原元湯温泉二軒目の湯宿
此方は初めての利用である
内湯のみのシンプルな浴室だがこれが良い♪

間欠泉の弘法の湯は五〜六分に一度噴き出すので結構熱い湯だが梶原の湯はマッタリのほほ〜ん浴が出来る俺向けの湯
此処でも二時間浸かりっ放しだった♡
PM2:30
門前温泉

塩原温泉郷塩原十一湯の一つの温泉地
何度か訪れた事のある温泉街だ
そんな温泉街から塩原渓谷歩道へ湯冷ましがてら散策していると野天風呂を発見する
こんなトコにもあったんですな
いつも福渡温泉の岩の湯や不動の湯ばかりだから全然気付かなかったよ
PM2:49
もみじの湯

そんな古町・門前エリアの川沿いにある野天風呂
このエリアでは温泉に浸かる気無かったんだが目の前にあるとつい…
そして浸かってみると先に浸かってるおっちゃんががかなり加水したのかぬるめでマッタリ湯向き♪
歩道沿いにあるから散策者に見られながらの入浴
う〜ん気持ち良いですなぁ〜w
しかし清掃は週二回で決して綺麗な温泉ではありません
更に清掃に使われる金ブラシから外れた針金状のカスが足に刺さって危険な湯でもある
まぁ〜それでも此処も二時間マッタリと浸かってましたが…
PM5:19
益子焼窯元共販センター跡
二年前に訪れた時に擂り鉢ラーメンなるジャンボラーメンがあったスポット
しかもおかわり自由の食べ放題♪
結局食べれず終いになっちまった…
PM5:22
道の駅湯の香しおばら

今宵の寝床なり道の駅
まだ施設は開いているかな?と思って覗いてみたら臨時休業だとさ
しかも三日間も…
PM5:29
ガスト塩原関谷店

道の駅に隣接するファミレス
すっごい空腹な俺はすぐにでも食べたいのだがいかんせん優柔不断でもある…
あれも良いな〜これも良いな〜とすぐには決めれず迷いに迷い十分の格闘の末、プレミアムハンバーグFセットを注文
しかし此処からが長かった…
通常のファミレスの提供時間を遥かに上回る待ち時間
幸いスープバーを頼んでいたので空腹にイライラする事はなかったが…
で出てきた料理のつけ添えはコゲてるし、ご飯は冷えてるし…
何をどおしたら、こんな暇な時にこんなお粗末な料理を出せるのだろうか?
まぁ〜普通に食せましたから良いですが…
とにかく一時間ちょい居座らせて頂きました
PM6:46
ヤドカリ帰還
この日も湯疲れからか車に戻ると凄い睡魔に襲われてしまい爆睡する
気付いたら日付が変わる前…
寝直しました
そんなオネンネな夜
そんな三湯六時間な贅沢な一日
俺は一体、何をやっているんだろw
いいなと思ったら応援しよう!
