
別府ライフ24その23
10月29日

熱は無いがキツい朝
でも昼過ぎまでガッツリ安静に眠る
流石に腹が減ったのでヤドカリ起動
平成文化食堂の前を通り、違うな〜と横断道路に出る
そして坂を登ってると大鳴門
相変らず満席のようなのでやむを得ずスルー
そして鳴門うどんにIN
此処まで来たなら焼肉ひろ場とも思ったけど、うどんを腹一杯食べたくなったので今回はやまなみ店
すると期間限定で鳴門カレーを提供してるとの事で迷わず注文

そして出てきたカレーは小うどん付き
大盛りにして660円は安いな〜
有り難いな〜♪
ただご飯の量に対してルー少なくない?
俺は最初に米とルーをグチャグチャにかき混ぜるタイプなので、均等に混ぜると案の定少ない…
仕方ないのでルー少なめを胃にかっ喰らいました
味はまぁ〜普通
でもその普通が旨いのだ(*´ω`*)
そしてうどんもコシがあって悪くなかったよ

鳴門のうどんってこんなに美味かったっけ?
それはさておき、やっぱりキツい
昨日の片付けの手伝いが影響している模様
頼まれたら断れないもんな〜俺(´+ω+`)
夕方まで部屋で休んで、仕事の時間になり、松本邸へ
いつもの如く二食分の調理をする
まずは翌日分の昼飯を作る

今回はクリームシチューとサラダ
更に今日の晩飯にサンドイッチセット
ポテサラサンドにサラダとヨーグルトのセットを終えて今日も世間話

赤野の間抜け話に何故か何故か身の毛もよだつホラーな話
今、事故物件が人気あるらしい
そんなこんなで買物して帰宅
熱は無いけど暫く大人しくしておこうかな
(´+ω+`)
10月30日

薬が効いてかガッツリ眠っていた水曜日
玉爺に連絡して何時に行けば良いか確認する
で指定通りの十一時にお迎え
先週はリニューアル工事中で休業してたので今週こそ春香苑でランチ
一ヶ月振りの春香苑でランチ

玉爺が焼肉丼を頼んだから俺も大盛りで注文
思いの外に旨く、味付けも良い
美味しく頂く
するとマダム二人がランチに入ってきた
電子メニューを扱いきれず、直接オーダー
まぁ〜これは仕方ない
猫型配膳ロボットが注文したメニューを運んできたが放置…
結局スタッフが配膳すると云う本末転倒な一部始終を目撃する
そんな十月最後の玉爺とのランチ
食欲はあるけど体調不良なので爺送って部屋で安静
軽く寝て起きたら夕方…
飲みに出ても良いんだけど呑みたい気分じゃない
なのでローソンで弁当買って部屋飯
そのまま部屋でマッタリ安静な半日
ちょっとだけ熱出た(^ω^;
10月31日

ハロウィンな木曜日
部屋でユックリした後、銀行へ行く為に外出する十時過ぎ
体調不良なので休み休み歩いて流川
西日本シティでお金を卸す
思いの外、貯金あるな〜♪
もうこれ使い切って死ぬかなw
何はともあれ、せっかく出てきたので昼飯と久し振りに聖に行くも開いてなかった
でソルパセオ歩いてたら、まちなかスタジオで生放送前のつっちに捕まる
仕事の話をして、飯喰って帰って安静にしとくと伝えてバイバイ
久し振りにトンカツにしもとでカツカレー

福神漬抜きを覚えてくれてた♡
でガッツリカツカレー
久し振りにカレーにソース掛けた
子供の頃、これが当たり前だった我が家
更にトンカツにカラシを付けて食べる
これは俺オリジナルの食べ方
そう云えば昔、ミスター味っ子ってマンガでパイナップルカレーで瞬発的な辛さを生む為にマスタードを入れていた回があったよな
何はともあれ腹一杯になりました(*´ω`*)
帰ってやっぱり安静にする
夕方、家を出て県道216号線を上がっていくとワイチの跡地にジャスミンて看板が入った

もうすぐ開業だな
それを見てからいつものコープに行って一休み
売場を物色して今夜のメニューを考えて、お茶買って一休み
時間になり、松本邸へ行くと今日は一食で良いとの事
なので今宵はクロワッサンサンドとサラダとヨーグルト

頭がボ〜ッとしながら作りました
作業後もボ〜ッとしつつ世間話
最後は何故かパチンコ話で盛上った
帰りは事故らない様に安全運転
買物して帰宅
折角のハロウィンナイトを部屋で安静
明日起きれるのかな〜
このまま目覚めないかも…
そういや十月は何処にも遊びに行けなかったな〜
行こうと思ってた連休にシャトルにジャックが遊びに来てたから行けなかったんだよね
(´・ω・`)
11月1日

シットリと雨が降る金曜日の朝
ラヴィット視ながら過ごす朝
十時半に外出して本日開業の丸美ラーメンへ

十一時ちょうどに入店してメニューとにらめっこ
定食は1200円オーバーか…
ガーリックチャーハンと餃子とビールを注文

待ってる間にメニューを撮ってると「もう開いてますか〜」と客が入ってきた
その方向を見ると明らかに俺に聞いている…
店の人に間違われた様だ(^ω^;
そんなに店員ぽいか?
何はともあれ注文したものが一気に運ばれて来た

チャーハンはガーリックと云うより五香粉が効いてる本場の普通のチャーハン
旨いわ
俺は好きだなこの味

またラーメンに入れる用の高菜を混ぜて高菜炒飯にしたりしてみるw
餃子は焼きにムラがあるものの野菜多めのヘルシーな餃子
うん、どちらもビールに合う

ほろ酔いセット的なメニューもあるし、此処はまた飲みに来ないとな(*´ω`*)
ちなみになんだけどメニューには本場の味ではなく、本番の味と記載されてるのがツボった

そりゃ〜いつも本番のつもりで作ってくれなきゃ困るよ(笑)
帰りにタコ焼きイベントに行こうと思ったけど、真っ直ぐ帰って安静
キツいわ💦
貯録視てたら寝てしまう
十六時過ぎに目が覚めて、ひとっ風呂浴びてからの晩酌
雨だし、金曜だし、大人しくしとこ…と思ったけど士郎ちゃんからSOS
なので飲みに出る
亀の井ホテルの前を通ると担々麺屋がオープンしてた

今日オープンらしい
二十一時までらしいから帰りには閉まってるな
明日にでも食べに行くか
本当に暇だった
客は俺一人二度目ましての明るいバイトん娘と三人でワイワイしてたら一人予約が入る

声質からして三十代と云う士郎
だったら四〜五十代の淑女と予想する俺
見覚えある淑女でした
でも誰だか分かんない
士郎ちゃんの顔を見て、何やら笑いを我慢している様な感じ

知り合い?と思ったけど、どっかで見たことあるレベルだった
それから喋るわ喋る
この淑女の独壇場です
たまに絡んでくるし、なんか面倒臭いタイプやな〜と思いつつ、傍観する
そして帰る気配を見せないので俺が帰る準備して閉店を匂わせる

すると「お会計で」と…
俺の任務は終わった…
雨上がりの中、酔醒ましがてらのんびりと歩いて帰る
そんな霜月いっぴの終わり
ふぅ〜頭が重い…(´+ω+`)
11月2日

八時に目覚めた雨降りな土曜日
ダラダラ部屋で過ごす…いや安静にする
でも6度8分と少し高め
十一時過ぎに外出して亀の井一階に開業した担々麺熊八亭へ

なんでも亀の井宿泊者に夜鳴きそばとして提供していた担々麺に手応えを感じたのか一般も食べれる様にOrsoOttoを閉店させてオープンさせた担々麺専門店
ラーメンは嫌いなので最初はサイドメニューで飲もうと思ってたのだがビールが一本800円と少々お高め
今日もチャーハンと餃子で一杯やろうと思ったけど止めた
昨日も食べたしな
なので担々麺を食べる事にした
ここの担々麺は三種類あり、焦がしニンニクの黒地獄、胡麻たっぷりの白地獄、辛い赤地獄
胡麻は苦手なので黒地獄を注文
スマホオーダーで注文

しばらくすると運ばれて来た担々麺
いざ一口食べてみると苦手な味だな〜
胡麻が効いていてクリーミー…
豚骨系かな?
黒地獄の決め手だった焦がしニンニクが全く効いていない
失敗したな〜と思いつつ、食べてたら…あれ…これ本当に黒地獄担々麺か?

店員を呼んで確認したら白だった
客は俺を入れて三人だよ
いくらオープン二日目で連携が取れてないとしても酷くない?
スマホオーダーで厨房に注文が入る
間違って作る
配膳店員が受け取る
確認せずに俺の前に置く
・
・
・
酷過ぎね?
作り直すって言われたけど断って退店
元々苦手のラーメン類を食べようと思ったのが間違いだった
でもなんで俺に限ってこんなミスが多いんだろ
そのまま辺りを散策

竹瓦温泉前で別府ブルワリーが出店してたけどワザワザ此処で飲まなくても…
買物して帰宅
部屋で寿司喰って呑む
夜、散歩に出掛ける

呑む気分じゃないので新しい発見が無いか散策
特に何も無かった
なので帰りにマルショクで買い物
カレーとレタスを購入
レタス一玉298円って高くなったよな〜(^ω^;
で帰ってカレーを食す

うん、美味しい
それにしても此処最近の頭痛は…
頭痛と云うより頭重感がヤバい
発熱は無いもののやや高め
そろそろ元気になってくれんかな〜
嗚呼ゝ湯布院スパイスのカレー喰いてぇ〜(≧ω≦)11月3日

眠れず明け方まで起きていた文化の日
てっきり月曜と勘違いして起きた十時過ぎ
頭が重い…腹減った…
隣の婆様が南瓜を差入れしてくれたので、とりあえずそれで腹をとりあえず満たす
で昼過ぎに外出
たまたま別府公園前を通ると何やらイベントやってた

スタバ前ではミニオーケストラ
軽く行楽を楽しむ
からの今回もボウボウ温泉へ

無論浸かるが今日はちと温かった
湯上がりはこの源泉はどこだろうと探しに行く
これがそうなのかな?


泉質的には近いと思うが、この温度くらいならボウボウ温泉まで流れてたら冷たくなってると思うな〜
探索しがいがあるが、ちょいと腹が減ったので久し振りにウエストへ
すると随分とメニューが変わったんじゃね?
で納豆釜玉うどん注文

何気に納豆大好きな京都育ち🎶
釜玉うどん用の出汁醤油をぶっかけてツルッと一口
うん、旨い♪
ウエストのうどんって意外と旨いんだよね
何はともあれ落ち着きました♡
ちなみにマミちゃん、まだ働いてました
満足したのでいつものコープでメニュー決めがてら物色
そして休ませてもらう
ヤバいな〜キツいな〜
そう思いつつ、松本邸へ

翌日の昼メシに肉じゃが・ブリカマ・ニラ玉と和食で固める
でもなんか少なく感じてもう一品、酢の物を追加でパパッと作る
作り過ぎかな〜(^ω^;

晩飯はピザトーストと思ってたけど、玉葱とハム入りの玉子焼サンドに変更
一通りの作業が終わるといつもの世間話
オモウマいの蕎麦の弟子が店を出店した話題から水生昆虫の話と今宵もバラエティ富んだ世間話で盛り上かわる
そして赤野の話から何故か猫ちゃんの話題になる日曜日
帰りに買物して今夜も部屋飲み
なんかやっぱ調子が悪いんだよね…(´+ω+`)
11月4日

八時に目が覚めた文化の日振替休日
どこ行っても多いよな〜と散歩する午前中
でブラブラして光町の塩月酒店へ

昔は角打ちもやっていたらしいが今はやっておらず、自販機で酒を買おうと千円札を突っ込む
新札使えますと書いてあったので安心して北里さんを自販機に入れる

受け入れてくれなかった
どうやら夏目漱石から野口英世に変わった時の自販機らしい…
仕方ないのでセブンイレブンで缶酎ハイを買って歩きながら飲む

うん、スッカリ秋ですね
暑いわ〜(笑)
そしてテクテク歩いて十一時にジャスミンへ行くもまだオープンしてなさそう
お祝いの花も出てるのに…
仕方なく来た道を戻ってると一軒の寿司屋に暖簾が掛かっていた

開いてるの?
「営業されてます〜」と失礼ぶっ込みながら吾妻寿司に暖簾をくぐる
するとちゃんと営業中
カウンターに通され、さて幾らするのかとメニューを見てみると意外とリーズナブルじゃね

並にぎりで1070円
想像の遥か下を行く料金設定
しかも1.5人前と云う寿司十二貫の並にぎりメニューまである
なんと云う有り難いメニューなんだろうか
しかし酒も呑みたいおいら
1.5人前はちと多過ぎるので、通常の並にぎり1人前と黒霧島のロックを注文する
にぎりながら話し掛けてきてくれる大将
こういう心遣いは嬉しいね
そして最初に握られたのはマグロとイカ

まずはマグロを口に運ぶ
・
・
・
これは期待を裏切られた!
旨いじゃ無いか∑m(`・ω・´ )
いつぞや大分で800円くらいの寿司ランチとは比べ物にならないほどだ
ネタが旨いのはもちろん、シャリはそんなに酢飯でもなく、程よい握り加減

別府ってネタは良いけど、シャリが駄目なところが多いからホンマ期待してなかったんだけど此処は当たりだ
料金からしてもこんな良いネタが出てくるとは思わないよ
イカも甘くて美味しい
塩とスダチで食べたかったくらいだった
第二陣はタイとサーモン

なのでタイを先に食す
う〜ん…ますます塩とスダチを掛けたいネタだ♪
サーモンは脂のノリが良い♡
これも塩あったら更に美味しかったかも🎶
そんな二貫を食す前にエビと…カンパチかな?
もう此処まで来たら期待を裏切らない美味しさだ♫
元々期待してなかった分、美味しく感じてるだけかも知れないが、これは旨い(≧ω)b

第四陣はゲソ
煮つめを塗ってるのでそのまま口へIN
ほぉ~溜め息が漏れる…
そしてコハダ
良い締め具合で〆にピッタリだ

にぎりはこの八貫のみ
玉子は酢飯なしのそのままで
デザートの感覚で頂きます…
うん、満足です
俺、満足です(*´ω`*)
これで1070円とは安過ぎだろ
大将は話し掛けてきてくれるし、満足いくお店でした
此処はまた呑みに来ないと駄目だな〜♬

そしてその足で帰宅
キツい…orz
なのでアルコール消毒して安静にする
起きたら十八時過ぎ…
もう今日は大人しくしとくか…
そんな休日な休み
夜、アパートの温泉に浸かって、上がり、部屋で横になってるとつっちからLINE
テーブルに麦焼酎置いてます
気付かなかった(^ω^;
そんな寿司だけのこの日…
11月5日

朝刊を配達するカブの音が響き渡る頃、眠りに就いた寅の刻
二時間おきに目が覚め、九時には完全起床
とりあえず木下医院へ診察に行くと予想以上に患者でごった返していた
ほぼワクチン接種みたいだ
かなり待たされた
で新しく出来たかシェリストレージカフェへ

先日、愛車のカブでブラブラしてると内装をあたってる物件を見付けたので、そろそろオープンと行ってみると開店していた
迷いもなく入店すると、店内には懐っこい犬
このコがシェリって云うらしい
何はともあれ牛すじカレーを注文してから少し戯れる



可愛い過ぎる♥
そして懐っこ過ぎる(*´ω`*)
直ぐに腹を見せるシェリ
撫でてあげたいが柵が邪魔で俺がかなり無理な体勢で撫でてあげるw
そんな倉庫をリノベーションした倉庫カフェは犬同伴可能
なかなか広々とした空間で先客も愛犬を連れていらっしゃってる

そんなこんなで牛すじカレーが着丼
うん、牛すじの旨味がよく出てて、カレーのコクが見事にマッチしている美味しいカレーだ
牛すじカレーってこれだよね♪

未だに言わせてもらうけど野津原のバダピリラさんよ
これが牛すじカレーなんだよ
もうルーだけでも美味しい(*´ω`*)

パスタも付いていてちょっとしたお子様ランチこれで飲めたら最高なんだが、残念ながらアルコールは扱ってなさそう
何はともあれコレは他の料理も食べに来ないとだな♪
満足して退店です
さて帰って寝るのも嫌だし、ちょいと鉄輪へ行ってブラブラ

新しい発見がある訳でもなく、結局いつものコープでマッタリ
今夜のメニューを考えつつ、商品を物色…
で松本邸行って、金預かって、買い物行って、戻って調理
じゃこ天とモヤシのニンニク炒めにゴボ天をカットしただけのヤツ

一応、葱と茗荷をトッピング
晩飯はピザサンドにノンフライドポテト
オーブンでカリッカリに焼いたノンフライドポテトにサラダ・ヨーグルト

作り終り、洗い物をしてると鳥井さんから着信
出ると奥さん
今朝方、亡くなったそうです…
涙を堪えて作業続行
ツラいが松本氏と世間話
赤野伝説から始まる世間話
その話聞いたけどな〜と思いつつ、それからの派生トークで赤野の残念話で盛上る
最後は何故か久し振りにパチンコの話で大爆笑
なんか逆に良かったな…一人だと酒で誤魔化してたと思う
なんか救われたわ( ;∀;)
で帰りにおしゃれ小屋と同じ敷地にあった杵築ぎょうざ小春別府店の無人販売じゃない方の飲食部跡に入った七味らーめん2号店へ

十月十二日にオープンしたのは知っていたけど、開店が十五時からとランチが終わってからなので、なかなか縁がなかったが今回、仕事帰りに初めて寄らせてもらった
そして豚キムチ定食の食券を購入

するとなかなか美味しそうな豚キムチ定食が運ばれてきました
メインの豚キムチに何故か小鉢にキムチと云う謎のこだわりw

更に茶碗は空っぽ
なんでもごはんは自分で注ぐシステムで盛り放題だという
ただ二杯目から有料なので一杯目に思いっきり注いで下さいと云うのでマンガ盛りにして頂きます

豚キムチの豚は細切りじゃなくてバラのカットを使っていて、なかなか食べ応えがある
味も悪くない

おすましも美味しい
このボリュームで880円はアリだ♪
うん、腹一杯になった
腹一杯だからもう呑む気分じゃないので真っ直ぐ帰宅する
そして寝不足だったので早々に寝る
そんな悲しかも泣かなかった夜
鳥井さん…ご冥福をお祈りします…
11月6日

早く寝たお陰で五時に目が覚めた朝
そうか今日は水曜か
腹減ったから六時過ぎに飯食いにカブ起動
大分に出て、ピアノに行くも営業日が変っていて、朝カレー喰えず…
仕方ないので大分市公設地方卸売市場へうどんを食べに行くも現在はやってなさそうなうどんと定食の桜iro
セブンスターも開いてない
大珉なるラーメン屋だけが開いていたが昼にラーメン食べる予定なので控えて置く
結局鶴崎迄出て、セブンでコーヒーを購入
間違えてアイスボタンを押してしまった
メッチャ少なくてメッチャ濃かった…orz
でそのままセブンで時間調整
八時半頃に店を出て、カブを押して目的の店へ
開店十分前に到着したのはおにぎりバーガー和なるお店へ
ここはGoogleマップで見付けて気になった大分市森町にあるおにぎりバーガーの店だ
週二日の朝九時から昼の十三時までの営業となかなか購入難度が高いお店である
今回、この店舗の存在を知って一ヶ月後にやっと来れた

そんなお店で扱ってるのはおにぎりでもモスのライスバーガーでもない、その屋号通りおにぎりで具を挟んだバーガースタイルのおにぎり
種類は少ないがどれも魅力的なものばかり
ワカメおにぎりバーガーと鶏ごぼうバーガー、そして唯一のおにぎりである、ちりめん生姜おにぎりを購入
テイクアウトのみなので近くの公園で早速鶏ごぼうバーガーを食してみた

鶏は濃い目に味付けられているが、タルタルとの相性がバッチリ
米の旨味は殺してるが、まぁ〜まぁ〜の美味しさ
ただポロポロと具材が落ちて食べ辛いのが難点である
お次はちりめん生姜おにぎり

コレ美味い♪
主役の米を邪魔しない味加減のちりめん生姜
生姜の辛味がいい仕事をしている
シンプルに塩むすびが無かったのは残念だが、コレはコレで充分旨い
THEおにぎりって感じ♪
最後にワカメおにぎりバーガー

コイツが予想外に美味しかった
具はかき揚げ
サクサクとカリッと揚がった海老入りかき揚げが米から主役の座を奪ってしまっている美味しさだ
シッカリと味が付いていてメッチャ旨い
だからと言って、米の存在を消していない
わかめおにぎりじゃなくても良いけど、米と合うわ
最初は天丼のタレみたいなのを掛けると完璧かなぁ〜と思っていたけど、タレなんて不要だった
とにかくかき揚げが美味しかった
ワザワザ買いに来た甲斐があったなぁ〜♡
さて帰りますか(´・ω・`)
大分駅付近まで戻るとカフェteが開いていた

先月キン肉マンSHOPを見に来た時に見付けた台湾烏龍茶が頂けるカフェだ
お茶ぐらい飲んで帰ろうと入ってみるも…
あれ…?
お茶メニューが無い…
言われるままにモーニングを注文してしまった
でサンドセットが運ばれて来た時に思い切って今は烏龍茶メニューないんですねって聞いてみたら「有りますよ」と!?
あるんかいw
「淹れましょうか」って言われたのでお願いした
で、しばしサンドイッチを賞味

旨いな…
特にハムチーズサンドが美味しい
コレは勉強になるな
そんなモーニングを味わってると烏龍茶が入った
杉林渓高山茶らしい
サッサとサンドを平らげて、烏龍茶を頂く

はぁ〜香りが良いし、旨い(*´ω`*)
やっぱ烏龍茶って良いね♡
香りと味をユックリジックリと楽しみ穏やかな時間が過ぎる
やっぱり烏龍茶、好きだな〜♫
このお店に入って良かった(*´ω`*)
満足してお会計するとモーニング代だけ
烏龍茶はサービスだったようだ
ホンマ御馳走様でした♪
流石に腹一杯
一度帰って横になる
胃が落ち着いたので昨日、七味ラーメンを食べた帰りに偶然見つけたラーメン屋おいでやすへ

なんでも前日にオープンしたばかりらしい
メニューを見ると味噌と醤油を二種類のスープをベースにした店舗の様だ
料金も650円からとかなりリーズナブル

なのでその650円の醤油ラーメンを注文する
しばらくすると後から来た客が注文したのと同じタイミングで俺の前に着丼する

早速スープを一口…
うん、悪くない
アッサリとしつつ、旨味が凝縮されている飽きないスープである
どことなく昔懐かしい味わいで好きな味だな
トッピングにはチャーシュー・煮卵・葱・モヤシ、そして紅生姜
紅生姜は好みで入れさせて欲しいが、このご時世仕方あるまい
下手にカウンターに置いてたらバカが不衛生な事をするかもしれないもね
仕方ない仕方ない
何はともあれ、俺的には海苔が乗ってないのがポイント高い♪
だいたいラーメンに海苔って意味が分からない
そんな別府では珍しく美味しいと思えたお店
ちなみに俺は豚骨ラーメンが嫌いであって、ラーメンが嫌いなわけじゃない(´・ω・`)
何はともあれ満足な一杯でしま
食後、カブでブラブラしてたら三度、目の前に車が飛び出してくる
どいつもこいつも単車だと舐めてるのかな〜
でトライアルを目指して走ってると扇山から煙が出てる
山火事?

とりあえずトライアルで買物して、まだ時間に余裕があるのでワイチの跡へ行くと街灯が点いている
中に人も居る
突撃していたオープンか聞くとオーナーが顔を出す

すると「おぉぉおぉぉ〜」と…
どうやら俺の知り合いらしい(´・ω・`)
話を進めてるとアジアン屋台で手伝いしているお姉さんだったw
気付くのに時間かかってゴメン
で此処はカフェじゃなくて民泊施設らしい
なら用事ないやw
温泉について聞かれたのでいくつか共同浴場を教えた
でいつものコープで時間調整からの松本邸へ

この日は一食で良いと云うので明後日のおでんを仕込む
やっぱ数時間煮込んだだけじゃ味は染み込まないし、スジも柔らかくならないもんね
で時間一杯煮込んで、晩飯にハム&ポテサラサンド

この日は赤野が入浴介助をしてくれたので終業後は三人で世間話
ちょっと赤野いじりもありつつ別府グルメの話題で盛上る
さて今日は食べ過ぎたので晩飯抜きで養命酒ワインで一杯
寝不足の筈なのに眠くなりませんでした(´+ω+`)
11月7日

ソードアートオンラインクリア記念日の朝
準備をしてゆめタウンへ
Yシャツに革靴を購入する
すき家に行って朝食を無理に詰め込む

少しでも小腹に入れといた方が良いと判断したので久し振りにすき家で朝食をば…
牛小鉢たまごかけごはん朝食を注文
直ぐに運ばれて来た
最初の三口は海苔で頂き、米が少し減った所でTKG
更に牛小鉢をぶっかけて牛玉ごはん
たまに喰うもの悪くない(*´ω`*)
さて鳥井さんにお別れししに行くか…

二日前に亡くなられた鳥井先生の告別式に出席する
式が始まっても泣けなかったが焼香に行き、奥さんに挨拶した後からボロボロと泣けてしまった…
告別式が終り、お見送りには出ずに帰路に就く
流石にツラいわ…
で帰りに九月五日オープンのパン屋に寄っ
ベイクショップニトに寄ってみる

此処は週一回の木曜日しか開いてないお店で、十一時オープンだが十二時過ぎには完売する人気店だ
以前も余裕ぶっこいて近くのワルンタサキでカレー喰ってたらclosedしていて、なかなか縁のない一店だったが今回、ダメ元で行ってみたら、まだ少し売ってたのでテキトーに三つほどチョイス

最初にピザパン喰ったけど、まぁ〜普通に美味しい
そう云えば無人の24時間スイートショップがあったな〜と坂を下る
そして真実を知る

期間限定なんや…
何はともあれ物色する
でもどれも高いね〜💦

それでも安いのを見付けて購入しようと無人レジに行くもバーコードじゃないのね
居酒屋の電気メニューばりにiPadの画面から購入するメニューを見付けなければならない…
挫折しました
ワルンタサキ前の新店舗を見に行く


来月一日に開業の様だ
さて帰るか
カブを運転しながら二つ目のパンを喰うと思わず「ウマッ」と発した
二つ目はソーセージの入ったパン

これを一口喰った瞬間に出てしまった
「うまっ!」
まさかパンを食べて旨いって言葉が漏れるとは思いもしなかった
基本的にあまりパン屋には興味ないおいら
だからペンギンベーカリーが出来ても行った事はない
しかしこの店は存在を知ってから気になって気になって仕方がなかった
その結果旨かった
俺の嗅覚が優れてるとしか言いようがないなw
うわ〜もっと買っとけば良かった
そりゃ〜二時間足らずで完売するわw
三個目のチーズパンは帰ってからのお楽しみです
そんなこんなで帰宅して寝て、夕方に起きて松本邸へ行き、ごはんの準備
明日の昼飯は昨日の内に仕込んでたので最終調整

グツグツ煮込んでおでんの完成です
副菜にはモヤシとカニカマの酢の物和え
そして晩飯にハムサンド

胡瓜は千切りにしてフレンチドレッシングに敢えてのハムサンド
時間に余裕があるのでサラダも少し手間を掛けてサラスパ・ポテサラ・モヤシサラダと結構ボリューミーに作る

さて今夜の世間話は昨日の水ダウ
淳が思いの外、ポンコツだった話からバラエティ番組の話題で盛上る
今、TBSが面白いね〜
そんなこんなで盛り上がってたらもう十九時…
お暇して真っ直ぐ帰宅する
そんな鳥井さんとお別れしたこの日
貴方に頂いたものは忘れません( ’;ω;)
いいなと思ったら応援しよう!
