
人が自然と集まる!辞めない!いきいき職場のつくり方
いよいよ募集スタートしましした😊
【人が自然と集まる!辞めない!いきいき職場のつくり方 井戸端チームビルディング】
役職者、チームや、部下をもつ先生は、
保育の技術やスキルは経験として学んできたり、
研修などでマネジメントなどを学ぶ機会はあるけど・・・
実際に部下の育て方や、いいチームの作り方を学ぶ場所ってあまりないですよね・・・
ぼくたちも、これまで、よい組織作り、チームづくりをするため、最近では職場に「心理的安全性」をもたらす取り組みなど、様々な試行錯誤を行ってきました。

よいチームをつくるための学びにも力を入れていきますが、
実際に心理的安全性やさまざまな方法を実践してみて、大変だったことやうまくいったことなどもお伝えしていきたいと思っています♪
そして、
ただ、話を聞くだけの講座ではなく、毎月開催されるからこそできる、
現状の悩みや、取り組み、学んだことの実践報告、そこで発生した問題への対策など、コミュニケーションを取りながら学ぶことができます♪

また、同じ立場の方と園外でつながることにも大きな意味があると思っています😊
マネジメントやチームづくりを学ぶと、学んでいない時と比べ、チームの雰囲気、部下の仕事への納得感など、
保育の質やパフォーマンスにも大きな違いがでてくることを実感できると思います😊
質問、気になることなどありましたら、
直接メッセージを頂いても大丈夫です!
一緒によいチームづくりをしませんか?
第一回目の講座内容です♪

今後予定している 講座の内容はこちらです♪

いいなと思ったら応援しよう!
