
南青山「一汁三菜」 食べログ定食百名店。
南青山の一汁三菜さんへ久々の訪問です。

食べログ定食百名店にも選出されています。

【定食百名店 訪問4/100店】
※訪問順
①かつれつ四谷たけだ 東京四谷
②かつお食堂 東京渋谷
③今井食堂 京都北区
片寄りがちの食事が重なっている時に
食生活を整えるために利用させてもらってます。今からもタクシーでワンメーターぐらいなので、実は結構隠れ常連です。笑
カウンター8席のみの小さなお店ですので
狙い目は平日のオープン10〜15分前ぐらいに到着!平日でもオープンと同時に満席に必ずなります。

本日のメニューは店内と店外に貼られていますので好きなものを注文。
※毎日メニューは変わります。

【本日のランチ一覧】
焼魚定食
さんま干し 1,300円
真鯵干し 1,300円
鯖醤油干し 1,200円
鯖味噌漬け 1,420円
カレイ醤油干し 1,420円
鮭粕漬け 1,520円
ほっけ干し 1,600円
銀鱈粕漬け 1,670円
豚角煮定食 1,570円
とろろ定食 1,140円
【ご飯2種類】
玄米ミルキークィーン静岡磐田産
白米きぬむすめ静岡森町産
ご飯は半々にもできますので、私はいつも玄米と白米のハーフアンドハーフにしてます。

【本日いただいたもの】
鮭粕漬け定食 1,520円
わかめのお味噌汁、ガンモのふくめ煮、ほうれん草のお浸し、香の物

店名である「一汁三菜」とは
主食と汁物の他に、主菜と副菜2品を食べる献立のことを一汁三菜としています。
(※諸説あり)
今回の定食に当てはめると
主食 白米、玄米
汁物 わかめのお味噌汁
主菜 鮭粕漬け
副菜 ガンモのふくめ煮
副々菜 ほうれん草のお浸し
とにかくここの玄米が毎回旨いです!
※ただしお米食べ過ぎ注意。笑
栄養バランス、食べ過ぎ防止、塩分摂り過ぎの防止もしっかり守られて、同じ食材を使わない、同じ料理方法を使わない、油分や塩分を抑えられたお手本のような一汁三菜です。
外食が多い人達の健康管理する為の
お店としても使い勝手も良いかと思います!
ご馳走様でした。