継続的でないとダメ?人生を成幸(成功)させる為の7つの習慣④
こんばんは。
田舎出身で東京に上京し、19歳で独立。
今後はカナダにワーキングホリデーVISAを使って働き、その後インターンでNYの会社で働いて、英語とビジネスを学びにいくHiroです。
今回は、「7つの習慣」シリーズの最終章です。
6番目の習慣と7番目の習慣ですね👀
まず1つ目の習慣から6つ目までを出来ると、
他人を巻き込んで成功ができているという、「公的成功」ができる状態なんですね。
ですので1つ目の習慣から5つ目の習慣に関しては、”こちら”から見て頂ければなと思います。
ではまず6つ目の習慣からいくのですが、それは「シナジーを作り出す」ということです。
これはどういうことなのかというと、お互いがお互いの違いを認め合おうよということですね。
決して譲り合って妥協する事は良くないのですが、話し合った結果の案をだす
言葉にすると「第3の案」というものを出して、
改善したり想像したりしていくという事なんですね。
実際にこれはめちゃめちゃくちゃ大事なのですが、
お互いの意見の中で考えている事や、求めている事は何なのかを知って話し合っていくのですが、
感情面でも、知識面でも、精神的にも他者のことを、心から尊敬する意思がないと難しいんんですね、
要するにですね、お互いにお互いが自立をしないといけないんですね、
お互いにお互いの違いを認めつつ、尊敬し合う👀
これって、何をやるにも大事ですよね。
だからこそ、伝えるのではなく、伝わる言い方をしないといけなかったり、
大人にならないといけないんですね、僕も感激しています。
もちろんこれも簡単なことではないですが、大事なことなんですね〜
先ほども書いたようにここまでが、他人を巻き込んでの成功ですね、
即ち、「公的成功」を収めれる人の習慣なんですね。
これで満足かなと思うのですが、作者はまだあまいと言っています笑
この作者曰く、成功が一回でいいのか?ということなんですね
一度ダメになったらどうするのか?
またやり直せる力が大事だと、
この7つ目の最後の習慣までやると、何度もその成功し続けれるような人になれるということなんですね、
そう言うわけで、7つ目の習慣は何なのかと言う事で内容に入っていくのですが、
その習慣はですね、「刃を研ぐ」ことです、
これはどういうことなのかというと、極めることなんです。
例えば、料理をしていて包丁の切れ味が悪くなったのですが、
あまりの忙しさに、包丁を研げなかったりしますね、、
何かしらの理由で、成長をできていなかったり、状況が変われてない状況がありますよね
例えば、普通に働いていてすごくやりがいを感じていて仕事は楽しいけど、
給料が上がらない世の中で、何かしら副収入を得ようかなと思っても
ちょっと待ってくれ、毎日残業だらけで、、
「時間がないんだ〜泣」
みたいになっている人って、いると思うんですよ。
行動量を増やすのも大事なのですが、根本的な問題解決にはなってないんですね。
なのでどう言うところを極めたらいいのかと言うと、それが大きく分けて4つあります。
まず1つ目が、「肉体」を改善しなさいとのことです。
週に3時間は運動をしなさい!って笑
僕もサッカーをしているのですが、コロナでいつものグラウンドが使えない理由でそういえばサッカーを全然していないので、
運動する時間が減っていました笑
健康な事は、すごく大切な事です。
いつまで経っても、健康でいると言う事は本当に幸せな事なんですね。
食べるご飯も気をつけ、体に悪いものばかり入れてはいけません。
特にジャンクフードとか、コンビニ飯とかも食べ過ぎは本当に体に危ないので、気をつけてくださいね笑
そして二つ目は、「精神」を磨く事です。
これに関しては、作者さんは週一回で瞑想をしているそうなのですが、
要するに、精神的な鍛錬する必要があるんですね👀
また、考える時間を設けたほうがいいと言う事ですね。
僕は特に新しいアイデアとか、移動中とか、事前にあふれているところにいる時とかに、
思いついたりするのですが、そう言う心落ち着かせるときも大事だよと言う事ですね。
更に3つ目が、「知性や知恵」を磨く事です。
週に一冊は読書をしてインプットしなさいよと。
テレビは1日1時間までです!みたいな👀
親みたいですね笑
テレビは凄く便利だけど、依存をしたらダメですよと、、、
あとは、日記を書くといいらしいですね、
自分の1日の行動の振り返りにもなりますし、
僕もこうやって毎日ブログを書いているのですが、
アウトプットというのは、1番の学習効果がありますので
こうやって僕もお勉強をさせて頂いているという事なんですね笑
最後に、4つ目は何かと言いますと、
「社会性」を磨くという事ですね
信用信頼が、仕事においてもすごく大事です。
また、今みんなの大事な人の名前を書いてみて、
その人たちとのコミュニケーションの時間を欠かさないようにしたほうがいいという事でもあります、
いいですか?それをスケジュールに入れるんですよ?👀笑
ここまで言ってきたのですが、いきなり出来るようになる事は凄く難しくて、
ですので、僕が常に思っている事は「つるみを変える事」です。
人は環境動物ですし、その周りの人と同じようになる生き物なんですね。
また、これらあの習慣を身につけるためにいい事は、
手本となる人、、即ちメンターと言われるような人と探して学ぶことが効果的だと言われています。
また、これらは習慣なので一番大事なのは継続して無意識でできるようにならないといけないんですね。
これは凄く難しいと思いますが、諦めずにどんどんやることで
人生として成功を収めるようにできるのではないなと思います。
また、今現状できてない事は当たり前で
皆様はここから変わればいいんですよね、
この作者さんも毎日毎日戦っているそうですので、
これから僕たちも頑張りましょう❗️
読んで頂いて、ありがとうございました。
また、あした😌
HiroのInstagram→hiro.adventure
HiroのTwitter→Hiro"海外で役立つ情報提供"
HiroのHP→https://www.advent-channelman.site