![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22239129/rectangle_large_type_2_ce1cf23100808480b2f044172f7e39fb.jpeg?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
【100日チャレンジ65日目】今週の振り返り
厚生労働省のコロナ調査でテレワークの実施率5%とのことでした。経営者が本気でやるやらない問題あると思いますが僕はラッキーな方だと思います。
あとこのアンケート調査で2000万人の回答得られるってめちゃすごいですね。今後またありそうですしLINE最強です。
で、今週もKPTで振り返ります。KPTの説明は最初の記事をご参照ください。
KEEP:良かったこと(続けること)
・ルーティン
筋トレ・・・(腕立て50回、腹筋50回、背筋50回、スクワット50回)×5日
朝ランニング・・・5キロ×5日
オンライン英会話・・・30分×7日
note・・・1記事更新×7日
よくも悪くも普通にできました。でも自分のものにできてる感がナイスです。
・新卒研修
自分がやってみて気付いたこと書けてよかったというのもありますが、その後の他の方の研修も勉強になること多くてよかったです。
・いつもと違う道をランニング
これからも変化慣れのために違うことやってみます。
PROBLEM:悪かったこと
・ニュース見すぎる
ついコロナのニュース見すぎてしまいます。お腹いっぱいのはずなんですがどんどん情報摂取だけしてしまうので、対策考えます。
TRY:挑戦すること
・デジタルデトックス
スマホ使わないは無理な気がするのでとりあえず今日はSNS見るの辞めます。
・子供の歯磨き
今週は歯磨き担当やってみます。
以上です。
コロナ自粛疲れに負けず楽しんでいきます。青竹踏みが健康的でいいみたいですw
それでは1週間おつかれさまでした、来週もよろしくお願いします!