1週間のトレーニング記録(3/15~21)
こんにちは、ヒロです。
今回の記事では先週のトレーニング内容について振り返ります。特筆する点としては「低酸素ジム」と「ブリックラン」でしょうか。それでは以下どうぞ!
■先週のトレーニング記録
3/15(月) 朝ラン
3/16(火) OFF
3/17(水) 朝スイム、低酸素ジム
3/18(木) OFF
3/19(金) 朝ラン
3/20(土) ライド&ラン(ブリックラン)
3/21(日) OFF
平日はいつものルーティンで朝ラン、朝スイムをおこないました。ヒザの調子が良かったり悪かったりと落ち着かないので、ランニングは無理せずに5km程度をジョグでこなしています。まずはヒザを治すことに注力ですね。
水曜日は新しく「低酸素ジム」でのトレーニングを取り入れ始めました。東京 代々木にある低酸素トレーニングジム BRE×STでパーソナルトレーニングを受けます。
この施設の低酸素環境は標高2500mと同レベルとのことで、富士山5号目でトレーニングをおこなうのと同じ負荷をかけられるそうです。トレーニングのバリエーションはストレッチ、筋トレ、バイク、ランと多彩に鍛えることができます。今後、週一で通うことで身体の補強や持久力アップを目指したいと思います。
そして週末、土曜日は久々の「ブリックラン」です。バイクで60km走った後に自宅でトランジションして3kmを走りました。やはりバイク後のランというのはいつやっても慣れない感覚ですね…。バイクの筋肉が稼働したままなので、走るための筋肉を起動させるのにどうしても時間がかかります。今回は3kmのみだったのでランの調子が出てくる前に終わってしまった感じ。次回やるときは5kmくらいまで距離を伸ばしてみようかな。
先週のトレーニングの様子はまたしてもYouTube動画でアップしております。もはや僕のチャンネルの一つのシリーズとなっている「トライアスリートの週間トレーニングルーティン」。文章だけでは伝わらない部分もあると思うので、ぜひ動画も見ていただけると嬉しいです。
では、今週もがんばっていきましょう!