Hiro

◆仕事:税務関係らしい ◆趣味:動画編集、旅行、運動 ◆運動しているみたい。 ◆https://www.instagram.com/hillow__0910

Hiro

◆仕事:税務関係らしい ◆趣味:動画編集、旅行、運動 ◆運動しているみたい。 ◆https://www.instagram.com/hillow__0910

最近の記事

WEEK6

 石の上にも三年もいるな。  結論:希少価値はアドワンスキルで数百億に。  日本では、保育園が不足しており、人材も不足しているのに給料が上がらない。しかし日本では、120万人が保育士免許保有しているのにもかかわらず、43万人にしか働いていない。  その主な原因は、保育士は給料が安いため、保育士の仕事のみでは、生活が厳しいからだろう。しかし、同じ保育士でもインタースクールの保育士は平均月収50万円もらっている。  それは、英語と中国語が話せる保育士だからである。保育士免許を

    • WEEK5

      マインドセットの方法 結論:誰かを幸せにしたいはうわべのやつの言葉  人々を幸せにしたいという思いを捨てて、まずは、キャッシュをとにかく生み出す必要がある。  なぜなら、今現在社会貢献している方も、最初は、キャッシュを生み出すことから始めている。また、人を幸せにするためには、少なからずお金と時間が必要になる上に、お金がないと幸せにできるパイが限られてくるためである。  誰かを幸せにするためにまずは、収入が大きく3種類に分かれることを知る必要がある。  一つ目の収入とし

      • WEEK4

        継続スキル 結論:成長の継続にモチベーションは邪魔  まずは、モチベーションを捨てる必要がある。なぜなら、モチベーションを大切にしていた場合、仕事の生産性などに悪影響があり、一番邪魔な存在であるからである。  例えば、上司と飲み会に行って、その時は、モチベーションが上がったが、翌日に彼女にふられたり、大切なものをなくしたりした場合、モチベーションを大切にしていたならば、仕事の生産性に悪影響が出るだろう。だから、モチベーションは捨てなければならない。  次に継続するスキルを

        • WEEK3

          自己変革準備編  人間は、私生活を送る上で、癖がついているため、気づかない内に同じ生活のルーティーンを行っている。  例えば、昼ごはんはどこで食べるや朝、コンビニによって、朝食を買うなど気づかない内に癖がついている。  しかし、人生を変えたい人を邪魔しているものは、そのルーティーンである。なぜなら、何かを行う上では、行動する必要があり、大衆とは違うことをすることになるからだ。  例えば日本では、転職が根付いていないが、転職も一つの自己変革だと考える。転職しないで低い収入のま

          WEEK2

           未来把握(ホワイトカラーの大リストラ時代)  これから生きていく上で、なぜ、未来把握しないといけないかを理解しないといけない。それは、人間は、自分に甘いため、なぜ?を知っていないと学ぶ意味や危機感を持たないためである。だからこそ、なぜ、今学ばないといけないのかを知る必要がある。  なぜ、大手企業が率先して、希望退職などを募っているのか?  1国や企業が自分の未来を守ってくれると考えない方が良い  厚生労働省が、高齢者が希望すれば70歳まで働き続けられる制度の整備につい

          WEEK1

           まずは、スキルを学ぶ前にスキルを身につけるために必要になる、考え方などをインプットする必要があるため、脳の洗脳をといていく。  多くの人は、学校などで前習え教育をされてきたため、固定概念に縛られており、大学を卒業したら、就職して、定年まで同じ会社で働くのが美徳など洗脳されてきた。また、「ワークライフバランス」などが謳われており、自分の人生なのに仕事があっての人生のように思われている。もっと多様な選択肢があってもいいはずである。例えば、自分が楽しいと思うことを夢中になって、

          自己紹介

           私は、地方で生まれて、就職を通じて、東京に上京した者です。今は、税務関係のお仕事をさせていただいております。  趣味は、運動と旅行で、特に運動の方は、毎日筋トレかランニングをしております。また、運動は「なぜキツイのにやるのか?」と疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、運動をすることによって、仕事面でもやり抜く力や苦しい時でも耐え抜く力、特にポジティブに生きることができるのかな?と主観的ではございますが、感じております。  今の仕事のやりがいは、来客した方や電話で問

          自己紹介

          インスタを活用する前に重要なこと。

          まず、インスタの特徴として、2つあげられます。 1コミュニティーができること。 2広告となる。  皆さんは、インスタでどのような方をフォローしますか? 子育て世代であれば、育児に奮闘している様子を投稿する人や育児について、学んだことを投稿している方をフォローしていませんか? また、オシャレが好きな方であれば、コーディネートを投稿する人などをフォローする方がいるでしょう。このように同じ立場に置かれている人や同じ趣味、好きなことが同じ人などをフォローして、コミュニティーができま

          インスタを活用する前に重要なこと。

          Instagramについて

           Instagram(以下インスタ)は、SNSの一つであり、親会社は、Facebookである。また、インスタは、世界でも多くの人に使われており、日本でも若者のみでなく、50代以上の方も使用しており、シニア世代のユーザー数は、増加率が高い。  そもそもSNSがあることで、何が変わったのか?それは、情報の拡散スピードである。昔は、雑誌を購入した人などが、友人に伝達し、そこからまた友人へと情報が伝わっていた。しかし、SNSが登場したおかげで、何かを投稿するだけで、一度に情報を拡散

          Instagramについて