見出し画像

贅沢なのか? 第1話

君にとっての贅沢とは何なのか考えたことがあるか?

A5ランクの和牛
高級ホテルでのランチやディナー
ファーストクラスで行く海外旅行
1泊30万する高級旅館

はたまた

月に1回の外食
ちょっとした日帰り旅行
ちょっと良い豆を使ったコーヒー
ちょっといいシャンプーやボディーソープ
の方もいるだろう

これらはいわゆる贅沢品や贅沢な行動、贅沢な時間のためのものだ

正直私はラーメンにチャーシューを1枚追加しただけでも私は贅沢だなと思ったりする

読者の皆さんは、ご存知の通り
私はリラクゼーション、エステサロンを経営している

特に、このリラクゼーションサロンと呼ばれるものは昔から贅沢品の1種として扱われてきた。

例えば、あなたが体の不調があったとして、まず最初に思い浮かべるのはどこだろうか?
間違いなく病院だと思うが
人によってもしかしたら、整体院や整骨院かもしれない

もう一度考えて欲しい
病院や整体院や整骨院に行く時は既に
体や心のバランスが崩れたりして病気になっている状態で趣味とかでいく人はいない

不思議じゃないか?
身体が資本と仕事と言われている時代は今まで
はるか昔からあっただろうに
病気になってから行くなんて

さらには世の中には様々な健康情報が普及しているが
どちらかと言えばダイエットや美容の方が
情報は多いように思う。

では、贅沢品とは一体どのようなものなのかを考えたときに、私は結論として次ように考えている

生きていく上でその行為をしなくても
また購入しなくても良いもの

これがきっと贅沢なのだと思う

この考えがあるからぜひ読者の方に訴えかけたい
リラクゼーションサロンやエステの重要性を

なぜここまで私がこの重要性を伝えたいか、それを第2話で話したいと思う





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集