歴史の謎
はじめに
みなさんは、日本史にご興味がありますか?
私は日本史の勉強が大嫌いでした。なぜなら、人の名前と年号を覚えるのが苦手だったからです(記憶力悪い)。大学入試のときは困ったものでした。選択科目はもちろん、政治経済と地理でした。
でも、今は国の生い立ち、ありよう、今後どうなるかを考えると、どうしても昔はどうだったのかが気になります。歴史を学ぶことは大事ですね。
歴史の空白期間
興味深いのは、邪馬台国から大和朝廷による日本の統一までの時代に空白の150年があると言われていることです。卑弥呼の時代には大和朝廷は存在していたようですが。。3世紀から4世紀半ばまでの間、この空白は中国の歴史書に書かれていないために「空白」と言われています。実際には『日本書紀』や『古事記』に記述があります。しかし、これらの記紀の年代は不正確であると言われています。
検索すると、この空白の歴史について書いているサイトを見つけました。
空白の150年(空白の4世紀)に日本で何が起きていたのか - 歴史の史実研究所 (rekishi-shizitsu.jp)
おわりに
わからないことを、わかるまで調べるのは科学と似ていて興味深いです。歴史が塗り替えられたというのは、新たな証拠や解釈によって、より正確な理解に更新されたということでしょう。真実を探求するのは大変ですが、自分も勉強したいと思います。各地の豪族が治めて安定した国造りができない理由や、中央集権が必要となった背景がまだよくわかりません。
上記サイトの著者はYouTubeで歴史解説を投稿しています。歴史の史実を追い求めるサイトです。
歴史の史実研究所 (rekishi-shizitsu.jp)