健診を通して患者体験をする
今日は病院の健康診断を受けてきました
特に困ったことはないのですが、たまには自分が患者体験をするのもいいですね
患者体験をするといろいろな気付きがあります
不安だなとかどうしたらいいのかなとか、このまま待ってていいのかなとか普段は気にかけているつもりでいましたが、それ以上に患者側は不安を持っていることが多いですね
そこで、掛ける一言二言がどれだけ不安を解消してくれるか!
言葉の持つ重みを改めて感じました
とある施設でこんな話がありました
新人教育の一環として職員がリハビリパンツを履き、オムツの中におしっこをするという体験です!
よく『オムツだからそのまま出していいよ』って言葉を気いたり、言ったりする事があるかと思います
その体験絶対にやった方がいいです!
何故かというと
【おしっこ出せないんです】
すごくいやなんですよ!おむつの中におしっこだすこと!
こんなにまでも、苦痛だとは思いませんでしたね
これ以降上の言葉は言えなくなりましたし、少しでも早くトイレに行けるようにアプローチをするようになりました
ぜひ、1度体験することをお勧めします
今日も最後までご覧頂きありがとうございました