見出し画像

あなたは「表現」しています。

表現ができない人は、表現する習慣がないだけ。もっと言うと、表現している自分を意識する習慣がないだけ。気持ちを持って何かをすれば、それは100%「表現」なんです。

表現している自分を意識するために必要なことは2つ。

①表現方法を確認する(言葉、文章、絵画など)。
②自分の気持ちを確認する(嬉しい、怒ってる、哀しい、楽しいなど)。

表現できない。
嘘です。

表現力がない。
嘘です。

表現している自分を確かめて、それをそのまま受け止めること。表現の良し悪しを判断しない。「そう感じているんだね」と声をかけるだけ。

表現は自分の分身です。表現を否定することは自分を否定すること。それは哀しいことです。

今は自由な表現ができる時代です。まずは自分自身に表現してください。

自分を知って好きになる。それが一番大切なんですよ。

いいなと思ったら応援しよう!