初めての煮物、初めての表現
『初めての煮物、初めての表現』
今年のお正月、煮物を作りました。人生初の「煮物表現」です(笑)。
初めての表現に必要なのは「レシピ」という「基本」。しっかり読み返して、その通りに調味していきました。
それでも出来上がりは…薄味(苦笑)。
慣れない工程に気持ちがフワフワしていたんですね。自分で納得する味には至らず、最後は妻に仕上げを調味してもらいました。
でも、それで気づいたんです。
慣れない表現は、まず「慣れる」ことが第一段階。
焦らず繰り返すことで、次第に自分らしい気持ちが込められるようになるんだなって。だから次は、自分の「美味しい!」をしっかり表現できるように、再チャレンジしてみます。
さて、あなたが今年初めて挑戦したいことは何ですか?
それを表現するのが楽しみですね!まずは小さな一歩から、一緒に始めてみましょう。