見出し画像

104. 2024年3月のふりかえり

ついこの間、2月のふりかえりを書いたかと思いきや、もう3月のふりかえりを書く日になりました。。。は、はやい・・

2024年1月から始めた、今月のふりかえり。
そのきっかけは「自己肯定感を上げたい人、達成したいことを書いてみよう」というthreadのポストを見かけたからでした。

2024年3月は・・・

  • 引き続きGoogle Calendarで日報を毎日書いた

  • 英語の発音矯正アプリELSAを継続中。今月は発音のスコアを上げるために、自分の癖に向き合いました。3ポイントアップ!

  • 韓国語学習を毎日継続

  • Duolingoは引き続き毎日しています。今月は3ユニット、終了!

  • noteも毎日更新。

  • 封筒貯金も継続中

  • 2023年末から始めた掃除のルーティーンも継続

  • 暖かくなってきたので、運動したい気持ちが出てきて運動も再開。

  • 携帯のキャリアをついに変更!

  • 韓国旅行を予約

  • 開業届を提出

  • 青色申告承認申請書も併せて提出

  • 手帳がCittaから無印へ。スケジュール管理はデジタルへ、毎日のメモやタスク管理はアナログへと分散。

  • 韓国語音読チャレンジをスタート (3月21日〜)

  • 英語で請求書を書く(はじめての請求書が英語でした・・・)



継続したことと、新しく始めたこともありつつも、以前からやろうやろうと思いながらやってなかったこと、大きいこと2つを動かしました。それは、開業届と携帯のキャリアを変えること。

私の中で、ハードルが高いと思っていたのですが、やってみれば全然ハードルは高くなかった・・・んです。笑 

携帯料金は下手すれば1000円以下になりそうです。ちなみに、1年前まではほとんど使わないのに1万円ほど払っていました。先月までは4−5千円くらい。

3月6日に書いています。

今月始めた音読チャレンジは、生徒さんに一緒にやりませんかー?!と声をかけて、やっています。今日は11日目でした。私は韓国語、生徒さんたちは日本語です。これも、どれだけ変化があるのか、観察したかったからです。またこれも経過をnoteに書こうと思っています。


今月残念だったのが、あまり本を読まなかったこと。

なのに、韓ドラは

  • スタートアップ

  • ミスターサンシャイン (2月から見始めました)

  • 私の夫と結婚して(これも2月から) 

  • サイコだけど大丈夫 (まだ未完走です)

  • クイーンメーカー(今日から見始めたけど、止まらない・・・4エピソードすでに見ました。笑) 

5作品見ました。笑 リスト見ると、数年前のが中心で、新作は1つしか見てませんねぇ。

今月で韓ドラを見始めて1年!こんなにハマるとは思わなかった・・・
生徒さんにおすすめの日本のドラマは?と言われると、本当に辛い。私は10年ほど日本のドラマを見ていないので・・・韓ドラマの前は海外ドラマ(アメリカ中心)を見ていました。

あまりないかも・・・と思いながらも、なんだかんだ振り返るとやってるじゃん!と思うので、定期的なふりかえりって大事。

1ヶ月後はどんなことを書いているのでしょう。今から楽しみです^^


いいなと思ったら応援しよう!

hiro| KOTOBASHIYA
応援よろしくお願いします^^いただいたチップは創作活動としての活動に使わせていただきます!