
ちょっとブレーク:アイコン画像やクレイエータページを変えてみました!
心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️
さて、あとひと月でnote歴丸4年、いよいよ本当に定年になるnote5年目に突入です。
丸4年使ってきた炭火しちりんでサンマを焼く典型的な昭和のじーさんというイメージのアイコンをネコじーさんに変えてみました。
少しでも若い人に興味をもってほしいなと思って、昭和臭を消してクリエータページからも炭火シチリン画像を省いてみました。
フォロワーさんを増やす努力をしていないので、いつものnoterさんとの交流を楽しく続けていますが、4年前には毎日お互い仲良く投稿をしていた馴染のnoterさんが、一人、また一人とnoteから去っていかれました。
クリエータさんはnoteを去れば、読み専でnoteに残られることはありません。
IDを残しておられて、突然投稿を再開されることはあっても、昔のように続けるモチベーションがなく、なかなか前のペースで再開するのは難しいようです。
気が付くとずっと継続されているいつもの方々との交流になっています。
そういったnoterさんたちとの交流を大切にして、会社員を卒業したら、若い人に興味をもってもらえる努力をしようかなと思ったりしています。
これからも定年のおっちゃんねるをよろしくお願いします。
お互いに長く継続していきましょうね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

🌳じーじと孫娘との思い出づくりのシリーズ🌳
【じーじのボヤキ】
🌳じーじの初期投稿3点セット+時代の振り返りシリーズ🌳
その時あなたは何してた?(1985年~2020年)
【日米成長力格差】~日本は絶対に復活するんだ~
【気候変動問題の盲点】~森林大国の日本だからこそできること~
【みんなで地球を助けよう】~脱炭素社会はZ世代のあなたが創る~
🌳じーじが中央官庁のHP等から情報をピックアップしたシリーズ🌳
【じーじは見た!】サイトマップ第1弾
【じーじは見た!】サイトマップ第2弾
🌳じーじの時事川柳シリーズ🌳
【note川柳】
🌳じーじが感激した話のシリーズ🌳
【じーじ感激!】
😄Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします😄
Z世代応援団のじーじの自己紹介⁉
その他は【じーじのもろもろ】のマガジンあるいは【じーじの準備】のマガジンをごらんください。