![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84217009/rectangle_large_type_2_a3eeb942b916b046b27d424f8e8fe2a4.png?width=1200)
Photo by
ポール・セザンヌ / メトロポリタン美術館
【じーじ感激!】稲垣経営研究所さん、じーじの記事紹介ありがとうございます⁉
心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉
先日「じーじ感激!」シリーズのサイトマップをまとめた際に過去の投稿を振り返ってみて、じーじの記事やnoteを紹介いただいた方に対してお礼を【じーじ感激!】シリーズで書いておこうと思いました。
稲盛経営研究所さん、じーじの記事を紹介いただきありがとうございます。
▼紹介いただいた記事はこれです。
稲垣経営研究所さんは、平日は企業内で経理業務、週末は中小企業診断士・税理士活動中と自己紹介されています。
じーじの印象は、会計はツールだけれど「経営の共通言語だよ」と教えてくれているクリエイターさんです。
あっちゃんなんかが解説するよりもずっと早く、インボイス制度に対して解説を動画にまで仕上げて投稿されています。
noteの世界でも活躍しておられる多数のフリーランスの方に、無料の素晴らしいコンサルになっているのではないでしょうか?
杓子定規で融通が利かない経理マン、そんな暗い事務屋さんのイメージがある経理マンのイメージとはかけ離れた稲垣さん。
稲垣さんは経営の共通言語であるポジティブな会計イメージをみんなに発信し続けてくれるクリエイターさんだと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1660163165633-nF5QSjNDpK.png)
稲垣さんに記事を紹介していただいてじーじ感激です😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂
![](https://assets.st-note.com/img/1659869323573-F9RqzL4sHa.png?width=1200)
▼「じーじ感激!」シリーズのサイトマップはこれです。
▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。